2014年11月14日のブックマーク (15件)

  • 秋深き 隣は何を するハゲ子 の写真日記 - Hagex-day info

    スマートフォンを捨てカメラを持って街に出よ! 日に日に寒くなってきており、指に付けたスチールのゴツい指輪がどんどん冷たくなってきております。みなさんもお体に気をつけてくださいね。カメラ女子ブロガーを目指す、ハゲ子の11月前半の写真日記でゴワス。 街路樹の葉がどんどん赤くなり、カメラを持っているとついつい逆光スケスケ葉っぱ写真を撮ってしまいます いま使っているカメラは暗いところでも明るく撮ることが出来て驚く。これを撮影したのは深夜です 夜景もこのようにキレイに撮影できる。三脚を使わずに手持ちで撮影 高感度撮影ができるカメラを手に入れると、夜の散歩が楽しくなる。この風景も明るく撮れすぎるので-2ほどで露出を暗くした 単なる工事現場なんだけど、なんだかサイバーな感じ この絵は近くでみると、当然ながら大きくてビックリした。非常階段に昇ってみたかったが、当然入れず。 岡太郎の作品も夜見ると、ますま

    秋深き 隣は何を するハゲ子 の写真日記 - Hagex-day info
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/11/14
    きれいなハゲさん。普段のゲスゲスしい内容との落差が味わい深い。
  • 民主・野田氏「アベノミクスの失敗問われる」 NHKニュース

    民主党の野田前総理大臣は東京都内で講演し、安倍総理大臣が消費税率の引き上げを先送りして衆議院の解散・総選挙に踏み切れば、選挙では「アベノミクスの失敗こそが問われる」と述べ、政府・与党を批判しました。 この中で、民主党の野田前総理大臣は「2年前のきょう行われた党首討論で、当時の自民党の安倍総裁と議員定数の削減を行うことを約束し、私は衆議院を解散した。しかしこの間、安倍総理大臣は実現に向けて何のリーダーシップも発揮してこなかった。重大な約束違反であり、極めて残念で強い憤りを覚える」と述べました。 そのうえで、野田氏は「政府・与党が消費税率の10%への引き上げを先送りするのであれば、よほど景気が悪いのだと思わざるをえない。政府が景気が悪いと言う状況で、野党が『増税しろ』と言うわけがなく、安倍総理大臣が衆議院を解散して選挙になった場合は、アベノミクスの失敗こそが問われることになる」と述べ、政府・与

    cider_kondo
    cider_kondo 2014/11/14
    いいたかないが負け犬の遠吠えか責任転嫁の域を出る物ではない。アベノミクスの批判者でも、消費増税以降の急激な消費の落ち込みを指摘するのが通例であり、何が問題点かは誰の目にも明らか。
  • ヤミ金対応頼んだら、料金高すぎ 行政書士法人を提訴:朝日新聞デジタル

    ヤミ金業者からの取り立てへの対応を依頼したところ、ヤミ金業者並みに悪質な料金の取り立てを受けたなどとして、関東地方に住む6人が、東京都内の行政書士法人などを相手に東京地裁に集団提訴した。14日、第1回口頭弁論があった。この行政書士法人をめぐっては1月ごろから被害を訴える相談が増え、被害対策弁護団が結成された。ほかにも複数の訴訟が起こされている。 6人が訴えたのは、行政書士法人「鷹悠(たかゆう)会」(解散)と、同会から委託されて取り立てなどをしていたとされる3社など。支払った料金の返還と慰謝料など計約860万円を求めている。この日の弁論で被告側はいずれも請求棄却を求めて争う姿勢を示した。 訴状によると、東京都の50代男性は、ヤミ金5社からの21万円の借金が返せず、昨年12月、インターネットで見つけた鷹悠会に電話で相談。「必ず解決する。料金は21万円だが分割でもよい」などと言われた。料金が借金

    ヤミ金対応頼んだら、料金高すぎ 行政書士法人を提訴:朝日新聞デジタル
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/11/14
    騙しやすい人を騙すのが詐欺の鉄則で、ビジネスモデルとしてよくできている。ヤミ金被害者はもともと法律に強い人がいなさそうだが、さらに行政書士ができないことをやる=依頼人が法律に疎いことが保証されている
  • 高みの見物して偉そうなこと言ってる奴らも同類だよ - 今日も得る物なしZ

    はてなブックマーク - クソホモ野郎の星井七億とかいうゴミが正面切って喧嘩売ってきたんで買ってやりますよ - 今日も得る物なしZ hyougoishin7 言葉が汚いから、こいつの方が嫌い。 何の面識もない人様をこいつ呼ばわりしてる時点で大差ないんじゃないっすかねー。 miyadai454 顔真っ赤だぞ fb001870 図星つかれて顔真っ赤 前も言ったけどはてなに文章書くとき基全部全力で気でやる気元気井脇なので「顔真っ赤www」と言われても顔真っ赤どころか手がプルプル震えるレベルだということをお伝えしておきますしそれくらいじゃないと魂の一文は書けませんよ— 能なしブロガー (@jizou) 2014, 7月 21 asus-sonicmaster どっちもクソ記事ばっかじゃん ようクソブクマ。 fucking_get2itはてなのみんな〜! 星井七億ってブロガーが僕のこといじめ

    高みの見物して偉そうなこと言ってる奴らも同類だよ - 今日も得る物なしZ
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/11/14
    いろいろ思うところはあるが、どっちを選ぶかというとやはりきょうもえさんの方が村に必要な人材だと思える。いい悪いは別にして。
  • 「もっと変な給食」のブックマン社、amazonレビューで批判されブチ切れ「文句があるなら郵送で言ってこいや!」 - 今日も得る物なしZ

    はてなブックマーク - 給デマの第一人者幕内秀夫さん、再度デマを流し「お前は給じゃなくて自分の休職の心配をしろ!」とヤジられる - 今日も得る物なしZ fut573 kyoumoeさんなら、デマだと指摘するamazonレビュアーに出版社が絡んでいる件に言及してくれると思ったのに! 何じゃそりゃと思ったら面白いことになってた。 Amazon.co.jp: もっと変な給の lilimamaさんのレビュー おもしろおかしく給を揶揄することを目的にしているとしか思えない。こんだての名前だけを見て、市販の品を集めた写真。こんなことあるわけないと、わかるひとならわかる。世論をあおって何を目的にしているのだろうか。 ブックマン社さんのコメント: ブックマン社編集部です。 コメント拝見いたしました。レビューに関して、詳しくお伺いしたいことがあり、質問させていただきます。 「おもしろおかしく給

    「もっと変な給食」のブックマン社、amazonレビューで批判されブチ切れ「文句があるなら郵送で言ってこいや!」 - 今日も得る物なしZ
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/11/14
    これはまさに割れ鍋に綴じ蓋。素晴らしいコラボだ(誉めてません
  • メガネと性行為がしたい

    それまではメガネを掛けた女性が好きでたまらないと思っていました。それが、当はそうではないということに気付いてしまったんです。 自分の中で美人だったり可愛いという基準はメガネがなくては絶対に成り立ちません。その日だって、いつも通りメガネを掛けた女性に見とれていました。 午後の外回りが落ち着いた頃に、休憩で立ち寄った喫茶店で通路を挟んだ斜め向かいの席にその女性は座っていました。仕事がうまく行かなかったのかそれともこれから大事なミーティングがあるのかわかりませんが、今どき紙の書類を束にして、そこへ気難しそうに視線を落としていました。 黒くしっかりとしたツヤのある縁どりに、やや四角い横長ながらそれほど大きさを感じさせないメガネから、薄めの化粧の割にアイラインがしっかりと描かれた、意志の強さを感じさせる瞳が覗いていました。 余計なものは身につけず、身体のラインが感じられるグレーのパンツスーツに上着

    メガネと性行為がしたい
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/11/14
    なぜかid:hiroyuki1983さんが「フランス書院文庫の本」と書いてると勘違いしてその後の展開からなかなか脱出できなくて困った(謎
  • 『テキパキしてない人、愛想も要領も悪い人はどこへ行ったの? - シロクマの屑籠』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『テキパキしてない人、愛想も要領も悪い人はどこへ行ったの? - シロクマの屑籠』へのコメント
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/11/14
    id:paradisecircus69さんが書いてるとおり、これって観測範囲問題じゃないんだよなあ。あえて言えば「観測範囲問題と勘違いする人がいるのは問題だ」ぐらい。
  • 物々交換と儀礼とお金の基本的なお話

    人類学って言うのはどうしても「実例」の丹念な積み重ねになるので、その「解釈」つまり読み解き方には差が出る。 で、「物々交換なんか無かったんや」てなエントリーが話題をさらって、それに対する反論に引っかかるところがあったんでソレについて。 「暮れの元気のご挨拶」と「スーパーでの買い物」人類学の宿命とも言える所に、「やっぱ珍しいところから入るだろJK」問題というのがある。 「日人って、デートは神社の縁日で金魚すくいで彼女が浴衣を着てくるのが普通なんだろ?」とイギリス人から言われたらどう応える? まあ、厳密に言えば間違いとはいえないがそれはほぼファンタジーだぞ、という説明は難しい。 例えば、物々交換はあったと言う例でスターを集めているコメントに以下のものがある。 いやいやいやいや。ヤップ島の例だけを根拠に学説を全否定するのはどう考えてもおかしいでしょ。トロブリアンド諸島のクラとか、ポトラッチ(蕩

    物々交換と儀礼とお金の基本的なお話
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/11/14
    まあ同感。国外との交換が物々交換なのは極めてありがちでそれを経済一般の話にすり替えるのはよろしゅうない。もっとも、金本位制も実際には信用本位制と大差ないし、そのあたりに増田が罠を張ってる気がする
  • テキパキしてない人、愛想も要領も悪い人はどこへ行ったの? - シロクマの屑籠

    「どこの業種に行っても優秀なやつばかり見かける。コンビニ然り、公務員然り。昭和の頃より皆テキパキ動いていて、愛想も良くて、意外と応用も利いている」 時々、これが恐ろしいことのように思えることがある。じゃあ、テキパキしてない奴、愛想の悪い奴は一体どこへ行ったのか? 2014-11-08 22:28:08 via Twitter Web Client この、何気ない疑問がたくさんリツイートされて、followersが200人ぐらい増えてびっくりした。反応も様々で、こちらには色々なコメントがぶら下がっている。 いやしかし、当に不思議だ。 コンビニやホームセンターの店員だけじゃない。市役所の窓口の人も、福祉課の皆さんも、たいしたものだ。職業柄、若い警察官の方と話す機会も多いけれど、彼らの対応にもソツがない。えらくスムーズで、しっかりしている。 似たような傾向は、建設業や製造業に従事している人にも

    テキパキしてない人、愛想も要領も悪い人はどこへ行ったの? - シロクマの屑籠
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/11/14
    シロクマ先生の字が文長だとは知らなかった。馬岱に背後から斬られないように気をつけてください(演義脳
  • 結局Microsoftの目的は何なのか、もうちょっと考えてみる - 亀岡的プログラマ日記

    今朝の記事は予想外に色んな人に読んでもらえたみたいで、ありがたい限りです。一時間程度でラフにまとめたものなのでお恥ずかしい限りですが、みなさまの役に立ってたら幸甚です。いや、ほんとに。 んで、見たことないくらいたくさんついたブクマを眺めていると、「何のためにしたかイマイチわからない」「どうやって金を儲けるつもりなんだ?」という話がちらほら見受けられます。ねぇ、ぼくも色々もんもんと考えておりました。 んで、決して答えが出たわけではないんですけど(というか最後の最後がわからんのですよ、やっぱり)、でもこの方向性に向かう意図は僕の中で納得がいったので、ついでにメモ的に晒しておこうと思います。 分析の前に、ツールの確認 今回は、クラシックな戦略分析ということで、5フォース分析をしています。 ファイブフォース分析 - Wikipedia Microsoftという企業に対して、サプライヤとカスタマーを

    結局Microsoftの目的は何なのか、もうちょっと考えてみる - 亀岡的プログラマ日記
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/11/14
    たぶんこの方針は正しい。「時計の針は元には戻らない。だが、自らの手で進めることは出来る」は多くの場合で真実。
  • 他人の性癖を捏造して喜ぶ人間のゴミでクズでクソでカス野郎の星井七億とかいうゴミが正面切って喧嘩売ってきたんで買ってやりますよ - 今日も得る物なしZ

    ※「クソホモ野郎」がダメだって言われたからより的確な表現になるようにタイトルを改めました 僕は無断転載もバイラルメディアも嫌いだけど、他所様の炎上案件に一言モノ申すのを延々繰り返して数字と稼いで正義感を満たしているだけの能なしブロガーも嫌いなんだ。お前は僕のブログのURLを載せるな。わかってくれ……— 七億 (@nanaoku_h) 2014, 11月 13 例のポストセブンの件で記事を書いている人がいるので、とりあえず言及しておきました。— 七億ちゅう (@nanaoku_h) 2014, 11月 13 他人の騒ぎに便乗することでしか自分を主張できない、満たせないって何のために生きてるんだろうとすら思う— 七億ちゅう (@nanaoku_h) 2014, 11月 13 「赤の他人の騒ぎをウォッチャー気分で上から目線で煽って楽しみ、ましてやそれに乗っかり物言って人目を引こうとする」という人

    他人の性癖を捏造して喜ぶ人間のゴミでクズでクソでカス野郎の星井七億とかいうゴミが正面切って喧嘩売ってきたんで買ってやりますよ - 今日も得る物なしZ
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/11/14
    再放送っぽい。これで臨界点超えたら、ななおさんまたブログ消すのかなあ。
  • Yahoo!ニュース - 力ずく、大気汚染55%減=APEC、花輪燃やし処分も―中国 (時事通信)

    【北京時事】13日付の中国紙・法制晩報によると、北京市環境保護観測センターは、アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議などが開かれた1〜12日、北京市の大気汚染は大幅に改善され、微小粒子状物質PM2.5の値は昨年同期比55%低減したことを明らかにした。 政府は、北京や周辺地域で大規模な車両の走行規制や工場の操業停止・減産などを実施。花輪を燃やしたことを理由に処分を受けた村幹部もおり、力ずくの対策で「APECブルー」の青空を維持した形だ。 期間中、PM2.5のほか、より粒子の大きいPM10や二酸化窒素などの汚染物質濃度は近年で最低レベルとなった。

    cider_kondo
    cider_kondo 2014/11/14
    減らせたこと自体は凄いと思うけど、なんか毛沢東時代というか古代専制国家時代の臭いを感じるニュースな気がする。
  • 青春☆金属バット - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    ここ数年、非行少年たちがグループの抗争を代表者による決闘で行い、これを警察が「決闘罪」で検挙するという事例がちょくちょく見られます。明治時代に仇討ち禁止の目的で作られた法律が、長年にわたってあまり活用されていなかったのを最近になって復活させたわけですが、少年たちの行動も昔ながらのヤンキー漫画っぽくなってきたんでしょうかね。絶対、高橋ヒロシの『クローズ』『WORST』から影響されてると思うんですけどね。 クローズ外伝 片桐拳物語(少年チャンピオン・コミックス) 作者: 高橋ヒロシ,矢部享祐出版社/メーカー: 秋田書店発売日: 2014/11/07メディア: コミックこの商品を含むブログ (2件) を見るんで、このニュースを紹介しますけど「神社で決闘」ってのがいかにも高橋ヒロシくさい。 ことし8月、東京・府中市の神社で、対立する2つの少年グループあわせて29人が、金属バットを準備してけんかをし

    青春☆金属バット - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/11/14
    刑務所物の映画はあたりが多い(いやソフトボールする子たちは別に刑務所入ってないけど
  • ブロガーはバスタブなのです。

    ブロガーはバスタブなのです。 うん、ブロガーはバスタブなのです。大事なことなので二回いいました。バスタブなのです。しつこいので三回いいました。 ほいでまあまずすごいブロガーっていうのはINPUTの量がすごい。蛇口の口径がたぶん半端ない。5Lと3Lの水流をつかって4Lの水流がいっきに流れこむくらいすごい。シャワーとかめっちゃ水圧。さまぁ~ず大竹さんも喜ぶほどのちょう水圧。豆腐に穴開くレベル。澤穂希のやわ肌に穴開くレベル。 つぎにすごいブロガーはバスタブの容量がすごい。ちょう水がためられる。たぶん保温能力とかもめっちゃある。でもとにかく容量がちょうある。お相撲さんとか10人は入れる。むっちゃ広い。いっそ泳げる。ちょう泳げる。なんなら平泳ぎで世界新。カメラは盗んでません。 そしてもちろんOUTPUTの量がすごい。排水口の口径がぶっとい。ぶしゃーって出る。なし汁とかの比じゃない。ちょうぶっしゃーっ

    ブロガーはバスタブなのです。
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/11/14
    ブロガーがバスタブならお姉ちゃんは何なんだろう?(飛躍
  • [書評]貨幣の複雑性 ecology of blogs - HPO:個人的な意見 ココログ版

    ■そもそものそもそも 貨幣の複雑性―生成と崩壊の理論 安冨 歩 おかげさまで出張中に読了した。香港と深圳をめぐりながら、書を読むことができたというのは、得がたい体験だったかもしれない。なぜなら、香港くらい通貨がこんがらかった地域は少ないように思えるからだ。そもそも、香港ダラーの発行主体からして3つもある。ちょっと船で行けば、素で中国している「元」しか使えない深圳が広がっている。通貨よりもスロットルマシーンのコイン流通の方が多いんじゃないかと思われるマカオも目と鼻の先だ。今は、この3つの地域は同じ「中華人民共和国」のはずなのに、「国境」のパスポートコントロールもあるし、貨幣も違う。経済体制というものがなんであるかよくわからないが、同じ国でも違うものらしい。一体、通貨、貨幣とはなんなんだろうか?と、疑問を持たずにいられない。そうそう、そもそも著者の安冨歩さんのご専門は、満洲経済史だったりする

    [書評]貨幣の複雑性 ecology of blogs - HPO:個人的な意見 ココログ版
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/11/14
    本の内容も筆者の考察も面白い。香港かー