2ch.sc!! 5ch.net!! open2ch.net!! どこにいったらええねん・・・
中国人や韓国人にその質問をすると、「外国人が発音できるように〜」とか「私たちの言語では〜」というような、要するに中国人や韓国人じゃないといまいちピンとこないような答えが返ってくる。 アメリカ人など他の国の人たちは、「名前の表記は文化によって異なる。よくわからないが、当人がそう書きたいのならそれで良いだろう」と思っている。 日本人は、名前の表記方法は言語に属するものであって、英語で書く以上は自分の文化とかによって書き方を変えるものではないと思っている。(中国人と韓国人にはこの認識がなく、「ローマ字で書けば外国人でも読める」と思っているにすぎない。) 中国語では、漢字一文字が概ね一語に相当するので、英語で書くときは漢字単位でスペースを空けるものだと思っている。 韓国語では英語と同じように単語単位でスペースを空けるが、名前に関しては苗字と下の名前を分けずに詰めて書く。英語で書くときはなんとなくハ
最近話題の華春瑩報道官ならHua Chun Yingだし、文在寅大統領ならMoon Jae Inだったりするじゃん あれなんで名前の途中でスペース入れて大文字になってるの? 日本人で言うと、鈴木一郎がSuzuki Ichi Rouになるみたいなもんじゃん なんでなの?教えてエロい人
<blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/352311169/comment/neogratche" data-user-id="neogratche" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/gendai.media/articles/-/53900" data-original-href="https://gendai.media/articles/-/53900" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/64?url=https%3A%2F%2Fgendai.media%2Farticles%2
そもそもがAirbnbだのUberだのよく使う気になるな・・・。犯罪や危険とトレードオフにする何かがあるのか?
別に作詞が富野由悠季なわけじゃないけど、 カフェオレ沸騰させるくだり、まじ富野だよな え? 沸騰じゃなくて、分離? はああああああああ カフェオレは分離しえねよ! コーヒーが水と豆に分離すんのか? ああん?
今回の #MeToo 運動が今いちポジティブな感じで広がらない。 はあちゅうのも残念な方向に延焼していっていろんな人が株を落としているだけなんですよ。 そこで思ったのは日本にはまともなインフルエンサーがいないんですよ。 いまインフルエンサーになっているタイプって、まず単にテレビに出ていて知名度が高い人。 それか男性批判や会社批判、政党批判を繰り返して「負の感情」でフォロワーを集めている人なんですよ。 活動も思想も支持しているからフォロワーが集まって、インフルエンサーになっている人がいないんですよ。 テイラー・スウィフトやセイント・ヴィンセントみたいな人がいないんですよ。いてもSNSはやっていないんですよ。 まともにコツコツと活動している作家やアーティストはフォロワー6000人とかだったりして。 負の感情でフォロワーを集めている人が #MeToo 運動に参加しても煽られ返すだけですし、ほかの
例えば、眠いけど起きていたいという時に、本人の意識では、「頑張って」つまり意志の力で起きているという認識になるのだけど、頑張ったところで結局眠ってしまうこともある。 逆に、眠気は感じるけど特に頑張らなくてもなんとなく起きていることができた、ということもある。 つまり、本人が意志の力に頼るかどうかと、眠気に負けて眠ってしまうかどうかの間に、因果関係があるかどうかが明らかではない。 これはただの一例で、「意志の力で耐えた」「意志の力で耐えようとしたが負けてしまった」「意志の力に頼らなくても耐えることができた」「意志の力に頼らず、そのまま負けてしまった」という4パターンが想定できるケースは無数にある。4パターンが全てありうる以上は、因果関係が明らかではなく、従って、「意志の力」自体が無意味な変数なのではないかという疑念が捨てきれない。 こういうのをちゃんと調べて、「意志の力はなんらかの形で実在す
芸人さんのばかり聴いてるんだけど 他におもしろいのがあるなら聴いてみたい 昼間のとか歌手のとかなんでもいい
間違いなく悪いこととは何なのか考えている。悪いことというか間違いなく嫌なことというか、そんなことを考えている。 死は間違いなく悪いことだろうか?たしかに悪いことや嫌なことは、必ずといっていいほど死へとつながっている。 お金がないのが嫌なのは、食べられなくて死んでしまうことが嫌だから。着るものや住む家がなくなって死ぬのが嫌だから。 人に見下されたり嫌われたりするのが嫌なのは、そのことで孤立して食べ物を売ってもらえなくなったり、必要な助けが得られなくなったりして死ぬのが嫌だから。 きっと、全ての悪いこと嫌なことのその「悪い」「嫌だ」の理由は、「間違いなく悪いこと」である死が関係している。 本当にそうだろうか? 間違いなく悪いことは、「惨めに生きること」ではないだろうか。 お金がないのが嫌なのは、惨めに生きるのが嫌なのではないだろうか。 人に見下されたり嫌われたりするのが嫌なのは、孤立するのが嫌
これ豆な。 今気分が良ければ嫌な思い出がフラッシュバックしても「でもあの時の苦しみが今の俺を幸福にしたんだ!」となる。 今気分が悪ければ楽しい思い出に浸っていても「もしあの頃調子に乗らずにコツコツと努力していればあるいは」となる。 今どんな気分でいるかで思い出の印象が全く持って変わる。 これを知っていると人生が少しだけ生きやすくなる。 これ豆な。
パソコンのIDとパスワードは7年つきあってた元カレが設定してそのまま プレステ3は先週別れた人が実家から持ってきた 今聞いてるスピーカーも先週までの人が持ってきた ソファとダブルベッドは7年の元カレと一緒に買って、はおってる羽毛布団は先週までの人と選んだ 絨毯は先週までの人、本棚は7年の人 その間に付き合った2人分のはなんの痕跡もないなw これから新しい人とつきあえるのだろうか。 当方40になったばかりの独女。
たとえば「最近のアニメってなんで異世界召喚ばっかりなの?」という質問があったとして、 「うーんもはや現実世界に絶望したオタクたちが異世界で生まれ変わって活躍したいという願望が反映されているんじゃないカナ…!」と返す奴と、 「は?ぜんぜん多くないだろ?ラノベ原作に限ったとしてもそうでない作品のほうがはるかに多いんだが?アニメ観てないのか?」と返す奴、 どう考えても前者は迷惑なので消えて欲しい。 もっと後者が増えて欲しい。 トンチンカンな質問にトンチンカンな回答を重ねてんじゃねえよ!
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く