タグ

政治に関するcrycli87のブックマーク (12)

  • やる夫と振り返る民主党政権:哲学ニュースnwk

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/12(水) 21:54:25.22 ID:wEao87m60 【板名】 ニュー速VIP 【タイトル】 やる夫と振り返る民主党政権 【名前(省略可)】 ゼロウィン 【メール欄(省略可)】 【文】 (~) γ´⌒`ヽ {i:i:i:i:i:i:i:i:} ( `・ω・´ ) (:::::::::::::) し─J みなさんお久しぶり、自民党員のゼロウィンです。 いよいよ衆議院が解散し総選挙に突入しました。 09年の暑い夏の政権交代から3年3ヶ月、民主党政権下の日はどうなったでしょうか。 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/12(水) 21:55:55.07 ID:U+I6qfK40 wktk 5: フルーツチ○ポ ◆NcYQJKZ7kg :2012/12/12

  • 中国・反日デモ暴徒化の背景と、日中関係の今後~~最も基礎から解説! (diary)

    女子の生き方 / 文学・思想・美学論 / 中国、日中関係 / 着物日記 / 仕事論 / 日々のこと / 世の中のこと / 和のこと / / 映画や美術展感想 / お仕事ご報告 / 2013年 / 6月 / 5月 / 3月 / 1月 / 2012年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2011年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2010年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 中国・反日デモ暴徒化の背景と、日中関係の今後~~最も基礎から解説! 2012/09/18 ​ ツイート 中国で連日強烈な反日暴力行動が続き、多くの方か

  • 【総理の器】麻生さんの政治哲学、報道されなかった舞台裏「危機をチャンスに変えろ」 : 哲学ニュースnwk

    2011年11月12日12:00 【総理の器】麻生さんの政治哲学、報道されなかった舞台裏「危機をチャンスに変えろ」 Tweet 「麻生総理が掲げていたアジェンダがすべて結実した。」2009.04.03河村官房長官G20終了会見より 2008年9月15日。 この日、世界経済が一斉にダウン・銀行の連鎖倒産を招き『怪物』は実体経済をも浸しはじめた。 100年ぶりに目撃された「世界同時デフレ不況」。相次ぐ国家破たん・世界大恐慌を目前にし 戦争の機運に世界が慄く中、明確な統計データと世界第二位・総額1兆2000億ドルにも及ぶ 巨額の外貨準備を武器に危機をチャンスに変えた男がいた。 「情けは他人の為ならず」政治哲学の実践をめぐる闘いに赴いた彼が ホワイトハウスの演台に上がったそのとき、歴史が動いた。 「危機をチャンスに変えろ」(前編)~G20サミットの 舞台裏 http://www.youtube.

    【総理の器】麻生さんの政治哲学、報道されなかった舞台裏「危機をチャンスに変えろ」 : 哲学ニュースnwk
  • 田中角栄の凄さを教えてください - 肉汁が溢れ出ています

    引用元:議員・選挙板「田中角栄の凄さを教えてください」 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1192113626/ 1 名前:無党派さん[]投稿日:2007/10/11(木) 23:40:26 ID:wqi4CqEe 今は2世3世が当たり前の国会議員ですが、 その昔、土建屋から総理大臣にまで成り上がった田中角栄は どうしてそこまで上り詰めることができたのですか?? 田中角栄をリアルタイムで知っている方、教えてください 3 名前:無党派さん[]投稿日:2007/10/12(金) 00:18:33 ID:MIT0hL2v >>1 記憶力が抜群だったらしいね。 官僚の出身地、出身校、誕生日などみんな覚えていて気配りをしたそうだ。 6 名前:無党派さん[sage]投稿日:2007/10/12(金) 02:20:42 ID:c510H7S

  • U-1速報 : 銀座のホステスさんの裏話がブラックすぎです

    2011年09月06日22:30 銀座のホステスさんの裏話がブラックすぎです カテゴリ文化 872:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/03(土) 18:15:25.47 ID:wjuIAN3/O 銀座でガチでホステスやってます 客に電通の幹部クラス、蛆のお偉いさん、議員さん(自民くらいだけど…) エイベックス、ソニーミュージックの上の人、パチンコの偉い人がいる 少なくとも蛆、電通関連の人は連絡とる限り 「最近いろいろあって疲れちゃってね」なんて感じで話してます 何かあったの?と聞いたら「仕事関係でちょっとね…」と デモの件でいろいろだったら大変でしょうね、と内心(ry ちなみに蛆と電通は上の人はいい人と人間的に最低な人の差があまりにも激しい あとよくアフターで会員制の韓国料理屋や赤坂の韓国スナック(菅も常連、確か北のまさおも通ってる)つれてか

  • 甘味処・つるや別館~やる夫で学べる政治・経済~

    アンチ民主党の政治系ブログ。やる夫系のAAを使い、国会質疑、世界の実態経済などを分かりやすく提供します。 当ブログへ初めてお越しの方は、下記の目次ページを是非ご覧ください。 ブログ目次 (09/05)安倍やる夫の自民党【第五話、中編】(小野寺議員@6月) (08/30)安倍やる夫の自民党【第五話、前編Ⅱ】(小野寺議員@6月) (08/15)【特別編】安倍総理が戦後七十年談話を発表するようです(後編) (08/15)【特別編】安倍総理が戦後七十年談話を発表するようです(前編) (08/14)安倍やる夫の自民党【第五話、前編Ⅰ】(小野寺議員@6月) このブログについて モバイル等からお越しの方は、上記の「最新記事」をご覧ください。 アンチによる民主党の政治・経済の解説と国会の紹介ブログ。やる夫などを用いて、中学生にも分かるようなとっつきやすい解説を目指しています。 このサイトからのリンク希望、

  • やる夫と楽しむアネクドート(ロシアンジョーク)

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/27(金) 21:24:08.51 ID:QxwJoBO20 ____ /      \ /  ⌒  ⌒ \    今日は、ロシアの小話 /    (●)  (●) \   アネクドートを紹介するお .|    :::⌒(__人__)⌒::: | \      `ー' / ̄ ̄⌒/⌒  / (⌒\     /    ./    / i\  \  ,(つ    /   ⊂) .|  \   y(つ    /,__ / ロシアのジョーク集 アネクドートの世界         さとう好明 ロシア小話 アネクドート                  同上 ロシアのユーモア 政治と生活を笑った三〇〇年   川崎浹 独裁者達へ!!ひと口レジスタンス459        名越健郎 マンガとユーモアで見るソ連 ゴルバチョフの苦しみ 寺

  • 「放射線の健康への影響」児玉龍彦氏(内容完全書き出し)衆議院厚生労働委員会7/27

    児玉先生のような方がいらっしゃる事に感動しました このような先生の意見は広く国民が聞くべきだと思います 感動しましたので、できるだけ完璧に書き出しました。ლ (。◕ˇε ˇ◕。ლ) 内容の書き出しはしましたが できれば生の声でお聞きください。 2011年7月27日 (水) 衆議院厚生労働委員会 「放射線の健康への影響」参考人説明より 児玉龍彦(参考人 東京大学先端科学技術研究センター教授 東京大学アイソトープ総合センター長) 上記が消えちゃったので 見付けてきました。 最初のyoutubeは何で規約に違反しているんだろうか? 次に児玉参考人にお願いいたします 私は東京大学アイソトープセンター長の児玉ですが 3月15日に大変に驚愕いたしました 私ども東京大学には27か所のアイソトープセンターがあり 放射線の防護とその除染などの責任を負っております それで、私自身は内科の医者でして東大病院の放

    「放射線の健康への影響」児玉龍彦氏(内容完全書き出し)衆議院厚生労働委員会7/27
  • 2011.07.27 国の原発対応に満身の怒り - 児玉龍彦 - YouTube

    2011年7月27日 (水) 衆議院厚生労働委員会 「放射線の健康への影響」参考人説明より 児玉龍彦(参考人 東京大学先端科学技術研究センター教授 東京大学アイソトープ総合センター長) Press "CC" button to change JP / EN subtitle. /* Multilingual subtitles are available on this version.*/ Prof. Kodama Angry about Japanese Gov.'s Gross Negligence Part1: http://www.youtube.com/watch?v=Dlf4gOvzxYc Part2: http://www.youtube.com/watch?v=mDlEOmcALwQ /* お知らせ 8月5日の対談がUSTREAMで視聴可能です

    2011.07.27 国の原発対応に満身の怒り - 児玉龍彦 - YouTube
  • 「徴兵制は軍事的には無意味」論の原理的な陥穽 - Danas je lep dan.

    多分あちこちで既に指摘されているだろう話をちょっとだけ。 なんかちょっと前に石原慎太郎都知事がまた「徴兵制導入して核武装すべき」と言っていたらしく,それについては軍事クラスタの皆様が,つーか自分含め軍事クラスタじゃない人びとも,「徴兵制なんて現代じゃ時代遅れで非合理だよ。つーか核武装とか,即座に資源干されて日終了に決まってんじゃん」というようなツッコミを入れまくっていたのですが。 この論理って,石原がたとえば「徴兵制は軍事的には非合理かもしれないが,そうするだけの政治的意味(愛国心の昂揚など)があるのだ」って言ったらお終いだなーという気がするんですよね。 いやもちろん,軍事クラスタの方々が「徴兵制は現代的な軍の運用において不合理である」と主張するのは至極真っ当なことだと思うし,彼らが「徴兵制って不合理なんだよ」ということを示してくれたことは僕のような軍事に詳しくない非軍事クラスタにとって

  • ポピュリズムについて - 内田樹の研究室

    『Sight』のために、平松邦夫大阪市長と市庁舎で対談。 相愛大学での「おせっかい教育論」打ち上げ以来である。 今回は「ポピュリズム」についての特集ということで、市長と「ポピュリズム政治」について、その構造と機能について論じることとなった。 「ポピュリズム」というのは定義のむずかしい語である。 私はアレクシス・ド・トクヴィルがアメリカ政治について語った分析がこの概念の理解に資するだろうと思う。 トクヴィルはアメリカの有権者が二度にわたって大統領に選んだアンドリュー・ジャクソンについて、その『アメリカのデモクラシーについて』でこう書いている。 「ジャクソン将軍は、アメリカの人々が統領としていただくべく二度選んだ人物である。彼の全経歴には、自由な人民を治めるために必要な資質を証明するものは何もない。」 トクヴィルは実際にワシントンでジャクソン大統領に会見した上でこの痛烈な評言を記した。 そして

  • NameBright - Domain Expired

    If this is your domain name you must renew it immediately before it is deleted and permanently removed from your account. To renew this domain name visit NameBright.com

    crycli87
    crycli87 2011/04/16
    「これから正義について話そう」の人
  • 1