2005年11月20日のブックマーク (2件)

  • KLIC 講習会テキスト KL1 言語編

    平成5年12月 財団法人 新世代コンピュータ技術開発機構 作成 平成7年9月 財団法人 日情報処理開発協会開発研究室 改訂 Next: 1.1 はじめに KLIC

    cyclonesolid
    cyclonesolid 2005/11/20
    並列処理用言語 KL1 入門テキスト
  • A Slice of My Life - Practical Scheme

    このページでは、プログラミング言語Schemeの紹介、および 自作のSchemeのライブラリやアプリケーションの紹介をしてゆきます。 特に、ファイルをパーズしてテキストファイルを生成したりとか、 プロセスを監視したりとか、ちょっとしたGUIをでっちあげる と言った、職業プログラマとしてやってく上で避けて通れない雑用に便利な ライブラリが中心になる予定です。 SchemeはLisp系の言語で、見かけはLispに良く似ています。 Lispと聞いたら人工知能用言語だとか、もう古くさい言語だとか思われることも 多いんですが、CommonLispで書かれた実用的なアプリケーションはいろいろ ありますし、Schemeも拡張言語としてそれなりに使われています。 ただ、いかんせんマイナーな言語であることは間違いなく、メンテできる人が居ない とか他に分かる人が居ないという理由で採用が見送られることがあるのは

    cyclonesolid
    cyclonesolid 2005/11/20
    Scheme, Lisp 関連文書リンク集