タグ

comicとeventに関するcyuushiのブックマーク (11)

  • 東京喰種カフェの「まずいサンドイッチ」のクオリティが高すぎてマジでくそまずい!食品衛生のプロが「すげえ」と驚いた理由とは

    東京喰種24区イベント公式 @tkg_event 東京喰種「まずいサンドイッチ」のレシピです。 パン部分→焼き目をつけた高野豆腐で「スポンジ感」 チーズ→片栗粉を固めたもの+紅で「粘土感」 たまごにゴーヤのすり下ろしを混ぜ、レタスの替わりにエゴマを使用して「青臭さ」 を再現しました pic.twitter.com/1b9L3gr8rW 2014-10-14 19:11:58 待つな @_otofu 東京喰種カフェの「まずいサンドイッチ」、水っぽいはんぺんのようなものに、葉っぱ、卵、青臭い野菜が練り込まれたきつめのゴルゴンゾーラチーズのようなチーズが挟まれていた。全ての組み合わせにより嘔吐物のような香りが生まれ、擬似貰いゲロを強制的に引き起こす。完しました。注文時は要覚悟 pic.twitter.com/aJvNoAlJFh 2017-05-27 21:04:56 🚨MIO🚨名前は

    東京喰種カフェの「まずいサンドイッチ」のクオリティが高すぎてマジでくそまずい!食品衛生のプロが「すげえ」と驚いた理由とは
  • これが“ドイツのコミケ”だ 特大ファンイベント「ドコミ」に行ってきました!

    ドイツ西部のデュッセルドルフで4月30日~5月1日の2日間、アニメコンベンション「Dokomi(ドコミ)」が開催されました。ドコミはファンによるファンのための総合イベントで、ステージ企画、ワークショップ、クリエーターのブース、物販などが同時進行で実施される、欧米では一般的な形式のファンイベントです。2009年にスタートし、その後急成長。今年は400を超える企業、団体、個人のブースが出展。来場者も3万1000人(2日間のべ)を超え過去最高を記録しました。 今年新たに追加された見市会場「メッセ・デュッセルドルフ」の3番ホール。従来のメイン会場である国際会議場「コングレス・センター・デュッセルドルフ」からは直接出入りができる ドコミの名前の由来は「ドイツコミケ」。日コミケ同様、多くの有志スタッフにより支えられています。今年は400人のボランティアスタッフが参加しました。2015年に「

    これが“ドイツのコミケ”だ 特大ファンイベント「ドコミ」に行ってきました!
  • 島本和彦先生が夏コミでまさかの「ラブライブ!本」頒布 熱すぎる内容が公開されて俺たちの期待が限界を突破

    漫画家の島和彦先生がコミックマーケット88(夏コミ)で、まさかの「ラブライブ!」の同人誌を頒布することを発表。Twitterで表紙と内容の一部を公開して大きな盛り上がりを見せています。 島先生何やってるんですかあああああああ! 公開されたラブライブ!のタイトルは「シマライブ!」。雷雨の中で絢瀬絵里がぐったりとした高坂穂乃果を抱きかかえて涙を流しているという、島ワールド全開な熱い表紙になっています。同じくTwitter上で公開された内容の一部は、理事長室を訪れた絢瀬絵里が突然「廃校決定です!」と告げられ「ハラショオオオオ!」と絶叫するという壮絶なもの。……っていうか、これ島先生の「逆境ナイン」と完全に同じ展開じゃないですか! 「逆境ナイン」を読んでおくとより楽しめます 島先生は以前にもコミケで「プリキュア」の同人誌を出した実績の持ち主。今回ラブライブ!を出すことが発表されると、

    島本和彦先生が夏コミでまさかの「ラブライブ!本」頒布 熱すぎる内容が公開されて俺たちの期待が限界を突破
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

  • 西原サンタの画力対決に豪華マンガ家のイラストFAX50通

    西原理恵子と人気マンガ家たちが画力を競うネット中継番組、「西原サンタの人生画力対決 on コミナタTV」が去る12月21日に放送された。この番組はサイバラが、知人のマンガ家に電話やメールで連絡し、その場で出題したイラストを描いてFAXで送ってもらうというもの。 収録当日、すでに軽い酩酊状態で登場したサイバラは、「こんな番組より(同時刻にTV放映中の)『家政婦のミタ』最終回でも見た方がいい」と早速悪態。「ですよねえ。じゃあ1つ目のお題はそれにしましょう」という担当編集者・八巻和弘氏の名アシストにより、最初のお題が「家政婦のミタ」に決まった。 このお題を、サイバラはあらかじめ用意してきたマンガ家たちのメールアドレスに一斉送信。スタジオには有名マンガ家たちによる「ミタ」の似顔絵が続々と到着した。このうち電話の通じたのりつけ雅春、片山まさゆき、コンドウアキ、江口寿史らがサイバラと生トーク。江口は上

    西原サンタの画力対決に豪華マンガ家のイラストFAX50通
  • テルマエ・ロマエ持参でポンペイ展入場料が“銭湯”料金に

    横浜美術館にて開催中の「ポンペイ展 世界遺産 古代ローマ文明の奇跡」と、ヤマザキマリの風呂マンガ「テルマエ・ロマエ」とのコラボ企画「テルマエ・ロマエ・ナイト!」が、5月21および28日に開催される。「テルマエ・ロマエ」1巻などを会場に持っていくと、「ポンペイ展」の入場料が割引になる企画だ。 持参すると入場割引になるのは「テルマエ・ロマエ」1巻、月刊コミックビーム、もしくは作中にも出てくる古代ローマの金属製アカスリ「ストリジル」のいずれか。一般当日料金1400円が、“銭湯”とかけた1010円にて入場可能となる。また参加者全員に高温浴室が描かれた「ポンペイ展」特製ポストカードを配布。さらに両日17時以降に特設ショップで図録を購入した先着50人には、「テルマエ・ロマエ」特製手ぬぐいがプレゼントされる。 「テルマエ・ロマエ」は、様々な日の風呂へとタイムスリップする古代ローマ人・ルシウスを描く、古

    テルマエ・ロマエ持参でポンペイ展入場料が“銭湯”料金に
  • 荒木先生との馴れ初めからジョジョ立ちまで! 講演『荒木麻美のジョジョと奇妙な生活』レポート | @JOJO ~ジョジョの奇妙なニュース~

    荒木先生との馴れ初めからジョジョ立ちまで! 講演『荒木麻美のジョジョと奇妙な生活』レポート 2009/11/23 出来事 11月21日(土)、東京大学の学園祭第60回「駒場祭」で行われた、荒木先生の奥様・ 荒木麻美さんによるトークライブ『荒木麻美のジョジョと奇妙な生活』(関連記事)に行ってきましたッ! 入場整理券300枚は、朝10時の配布開始と同時に全て無くなり、立ち見の200人が非常階段口からずらりと行列を作るなど、漫画家の奥様の講演とは思えない盛り上がり。そして、13時30分、全ての席が埋まり、立ち見の方がズラリと外周を取り囲む「満員御礼」の教室に、温かい拍手で迎えられて、進行役の寺井広樹さんと、そして荒木夫人・荒木麻美さん(チャミさん)が登場。 ※レポートでは荒木夫人を「チャミさん」で統一しています。また、私のメモ書きと記憶を頼りに作成しているため、間違っている箇所があるかもしれませ

    荒木先生との馴れ初めからジョジョ立ちまで! 講演『荒木麻美のジョジョと奇妙な生活』レポート | @JOJO ~ジョジョの奇妙なニュース~
    cyuushi
    cyuushi 2009/11/24
    ピンポンダッシュwww。
  • 『黄昏流星群』はサッチーの写真集を参考に――『島耕作』の弘兼憲史氏が語る

    島耕作シリーズなどで知られる漫画家の弘兼憲史氏は10月10日、JAPAN国際コンテンツフェスティバルのイベント「劇的3時間SHOW」に登場、日漫画の発展の歴史や自身が漫画を執筆する際の苦労などについて語った。 弘兼氏は1947年生まれ、山口県出身。早稲田大学法学部卒業後、松下電器産業(現パナソニック)に入社し、社販売助成部で勤務。退職後、1974年に漫画家としてデビューした。代表作に『人間交差点』(小学館)、『課長 島耕作』(講談社)、『黄昏流星群』(小学館)などがある。 漫画は日の基幹産業になる 弘兼 私は漫画を描き始めて30数年になるのですが、以前はサブカルチャーだった日漫画文化が今や世界に冠たる文化、完全なメインカルチャーになっています。そして、漫画、アニメ、ゲーム映画音楽などが含まれる日のコンテンツ産業の市場規模は、10兆円とも20兆円とも言われる大きな産業になりま

    『黄昏流星群』はサッチーの写真集を参考に――『島耕作』の弘兼憲史氏が語る
  • フランスでいま、日本アニメ・マンガがアツい理由を直撃! (1/2)

    2009年7月2日~5日の4日間にわたって、フランスはパリ・ノールヴィルパント展示会場において「ジャパンエキスポ 2009」(JAPAN EXPO)が開催された。今年で10周年を迎えるジャパンエキスポは、日のアニメ、マンガ、ゲームファッションから日の伝統文化までを、広く扱うファン・イベントとして注目されている。 今回から5回の予定で、このジャパンエキスポの参加企業や来場者に行ったインタビューをお届けする。『オタクジャポニカ』の著者エチエンヌ・バラール氏の同行のもと、出版社や日のマンガをフランスに広げたキーマン、パリ市内の関連企業への取材も含まれる。第1回は、同イベントの創設者であり、代表を務めるジャン=フランソワ・デュフール氏に、ジャパンエキスポとフランスでの日文化についてうかがうお話である。 参加者は15万人! 日ファンが欧州中から集う ―― 初めて参加してみて、予想以上の熱

    フランスでいま、日本アニメ・マンガがアツい理由を直撃! (1/2)
  • カイジ作画に驚愕の事実!西原画力対決に新宿が揺れた夜

    去る7月8日、新宿ロフトプラスワンにて西原理恵子が有名マンガ家たちと画力対決する公開ライブイベント、「ビッグコミックスペリオールPresents 第6回『西原理恵子人生画力対決』」が開催された。過去には藤子不二雄(A)、国友やすゆき、ちばてつやらを招いてきたこの企画。今回対戦相手として選ばれたのは、「ストップ!! ひばりくん!」の江口寿史と「カイジ」シリーズの福伸行だ。 会場は立ち見も出る超満員。ビッグコミックスペリオール(小学館)の担当編集者、八巻和弘氏の司会によりイベントは始まった。サイバラが自らの原作による映画「女の子ものがたり」の予告編を紹介したのち、YMOの「君に、胸キュン。」に乗せて江口寿史が登場。「西原さんと初めて会うので、2時間前から飲んできた」と言うとおり、足取りにも顔色にも酩酊の色が濃い。 対決は八巻氏から出されるお題を、記憶をたどりつつ描くという形式。マイケル・ジ

    カイジ作画に驚愕の事実!西原画力対決に新宿が揺れた夜
    cyuushi
    cyuushi 2009/07/10
    「女の顔、1種類しかないよね」「バーカバーカ!」
  • きなこ餅コミック 《竹熊健太郎が語るマンガの黙示録》OLがケータイコミックで濡れるレポ

    1月に〈漫画家トークイベント第8弾『江口寿史×久住昌之×泉晴紀』〉を観覧しましたが、なんと第9弾は『竹熊健太郎が語るマンガの黙示録』! サルまんですよ、たけくまさんですよ。あちらこちらで悲鳴の上がってる今の漫画業界を、赤裸々に客観的に冷静に語れるのは誰ですか? はい、このおヒゲのおじさましかおりませんね。といわけで、また“ライブスタジオmontage”へ行ってきました~。 30日、難波でのトークライブ「マンガの黙示録」が近づいてきました(たけくまメモ) 20:00にスタートして、終了したのが23:00。たったひとりで3時間しゃべりっぱなし! 「マンガ界の現状と未来 そして新たなる活路を 竹熊健太郎がメッタ切り!!」のコピーの通り、聞き応えのある濃い~内容でした。以下抜粋レポをば。 ●崩壊しつつある漫画業界● ・90年代後半から漫画が売れなくなってる。オウム事件(95年)までは80年代の延長

  • 1