タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

科学とイラストに関するdaichan330のブックマーク (1)

  • 素粒子物理学の解説サイト「ひっぐすたん」 素粒子かわいいよ素粒子 | ねとらぼ

    欧州合同原子核研究所(CERN)が7月4日、ヒッグス粒子とみられる新粒子を発見したと発表して話題になっています。ですが、ヒッグス粒子の解説を読んでも、なるほど分からん! という人は多いはず。そこで素粒子物理学を楽しく学べそうなサイトをご紹介します。それが「HIGGSTAN(ひっぐすたん)」です。 名前がポップで萌えてるこのサイト。「ヒッグス粒子って何?」「標準模型の基粒子」といった項目ごとに素粒子物理学に関するイラストと解説が掲載されています。「素粒子かわいいよね素粒子」とノリノリです。イラストは商用利用でなければ、レジュメやプレゼン資料などに自由に使ってOKだとか。 サイトを運営しているのは、東京大学大学院理学系研究科の特任研究員・秋祐希さん。専門は素粒子実験で「絵を描くのがだいすき」だそうです。 HIGGSTAN

  • 1