タグ

2011年1月12日のブックマーク (5件)

  • サイト運営をやってみて起こった6つの「想定外」

    1ヶ月ほど前に、アノニマスダイアリーでサービスの紹介させてもらった「完全に一致」のおっさんです。 昨年11月25日に公開させてもらったサービスですが、公開から約1ヶ月半の間、いくつも思ってもみなかった事が起こりました。 誰かに聞いて欲しいものの、例のSEの友人が精神的な病で倒れてしまい聞いてくれる人もおらず、 Twitterでは短すぎてかけず、なおかつブログもないのでここに書かせてもらいます。 「なんだ、またかよ」という方、お目汚し失礼しました。 想定外1:サーバーが幾度となくダウン最初の記事を書いて、初日から約1週間で300万アクセスがあり、この間何度もサーバーが応答しなくなるという事態に陥りました。 MySQLサーバーとWEBサーバーの調整を教えてもらったお陰で、かなりダウン回数減らす事ができたものの、結局全然処理が間に合ってくれませんでした。 一番のネックになったのは画像の変換処理と

    サイト運営をやってみて起こった6つの「想定外」
    daira4000
    daira4000 2011/01/12
    完全に一致を作ったおっさんの続報
  • 人気アニメ「音楽芸術学園 ビィト&マニー」同人誌のC79における頒布停止事件について - slappin' beats blog

    ※この話はフィクションです。 皆様、人気アニメ「音楽芸術学園 ビィト&マニー」(略称「音芸」「ビィ・マニ」)はご存知でしょうか? 知らない方が大半だとは思いますが、このアニメに関して、今回のコミケ二次創作に関わる重大な事件が発生した為、そのことについてつらつらと書いてみようと思います。 (アニメを既に知っている!と言う人は最初のほうは飛ばしても結構です。) このアニメは現在四年以上に渡り放映が続けられており、現在18クール目になる人気番組です。 学園の名前が示すとおりこの作品には数多くの生徒が登場キャラクターとして登場します。 特徴的なのはその数で、1クールで登場する最終的な新キャラクターは48人は軽く超えると言われています。 ただ、アニメの最初に登場するキャラクターは全体の半分程度で、物語の進行に伴って新キャラクターが登場し、中には最終話ぎりぎりまで公開されないキャラクターもいたりしま

    人気アニメ「音楽芸術学園 ビィト&マニー」同人誌のC79における頒布停止事件について - slappin' beats blog
    daira4000
    daira4000 2011/01/12
    ※この話はフィクションです。
  • ALOOK(アルク)(メガネ・眼鏡・めがね)

    眼鏡(メガネ・めがね)のALOOK(アルク)はいつきても新しいデザインで豊富なバリエーションを揃えた「メガネを着替える楽しさ」をお届けします。

    ALOOK(アルク)(メガネ・眼鏡・めがね)
    daira4000
    daira4000 2011/01/12
    メガネ
  • ドミノピザのサイトで経験値ガッポリ | 水無月ばけらのえび日記

    公開: 2011年1月12日0時35分頃 ドミノピザのチラシを見て電話で注文しようかと思ったのですが、「ネット注文で5%引き」と書いてあるのに気付いたので、ネット注文を試みました。ドミノピザはべたことはありますが、サイトから注文するのは初めて。 この注文までの手順がなかなか面白かったので、記録をかねて書いておきます。 スタート~トップページを表示するまでGoogleで「ドミノピザ」を検索してアクセス。「必要利用環境について」という画面が表示される。どうもスクリプト無効なのがいけないらしい。信頼済みサイトゾーンに追加してリロード。……画面変わらず。外部ドメインのJSを読んでいる可能性を考えてソースを確認。外部ドメインのJSは使われていない模様。もう一度リロードするも画面変わらず。ふとアドレスバーを見ると、http://www.dominos.jp/error/noscript.html

    daira4000
    daira4000 2011/01/12
    ドミノピザのサイトは使い辛いらしい
  • http://phpgolf.org/?p=main

    daira4000
    daira4000 2011/01/12
    phpでgolf