SDPとは、「Service Discovery Protocol」の略で、サービスを検出するプロトコルです。Bluetoothのコア仕様内で規定されており、Bluetoothの必須プロトコルです。 RFCOMMとは、BluetoothでRS232Cによるシリアル通信をエミュレートするプロトコルで、Serial Port Profile(SPP)をはじめとする、多くのプロファイルから利用されています。 A2DPとは、「Advanced Audio Distribution Profile」の略で、ステレオ音質のオーディオ配信を行います。いわゆるAndroidとヘッドセット間の通信プロファイルです。 HDPとは、「Health Device Profile」の略で、歩数計、体重計、血圧計などの健康機器と通信を行うためのプロファイルです。 今回はRFCOMMを使用したAndroid間での通信を
カシオ計算機は、腕時計「G-SHOCK」の新製品として、iPhoneとBluetoothでつながる機能を搭載した2モデルを10月から順次発売する。1万8900円。 Bluetooth 4.0を搭載。iPhoneに専用アプリ「G-SHOCK+」をインストールすると、電話の着信などを腕時計側で知らせてくれる。また腕時計のボタンを操作することでiPhoneのアラーム音やバイブレーションを作動させる探索機能、iPhoneの時刻情報を腕時計が受信して時刻を自動修正する機能などを利用できる。 iPhone 4S(iOS5.1.1)に対応。昨年発売したBluetoothモデルと同様、NECカシオモバイルコミュニケーションズのMEDIASシリーズでも利用できる。 初代モデル譲りのスクエア型と、ラウンド型の2モデル。スクエア型は11月、ラウンド型は10月に発売する予定。
JVCケンウッドは4月11日、JVCブランドからCDシステム「RV-NB90-B」を発表した。Bluetooth機能を搭載し、対応機器とワイヤレス再生ができる。発売は4月下旬。店頭想定価格は3万7000円前後になる。 RV-NB90-Bは、ツインスーパーウーファとバスチューブ構造を採用したRVシリーズのフラッグシップモデル。13cmのツインウーファを水平対向配置にすることで、引き締まった重低音を再生するとしている。独立4chハイパワーアンプは、フルレンジ×2、スーパーウーファ×2のスピーカーをそれぞれ駆動させる高音質設計だ。 Bluetooth接続のほか、デジタル伝送方式を採用したiPod/iPhoneのダイレクトドック、USB、音声入力による接続をサポート。ギター/マイク入力も備え、ギター接続時は音に歪みを与えるディストーションサウンドも再生可能だ。 CDプレーヤー、FMチューナを内蔵し
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く