タグ

2006年4月6日のブックマーク (10件)

  • LLXX - MoriMoin

    こんなLLはXXだ 高橋メソッド版 言語仕様 中括弧とインデント両方必須 for x in lst{ hoge(x) --> Syntax Error 全部の変数の型を明示 Integer x [Integer] lst Integer -> Integer hoge for x in lst: hoge(x) よめない(whitespace 全部大文字 FOR X IN LST: HOGE(X) 制御がgotoとifだけ max = len(lst) i = 0 loop: if i > max: goto eloop hoge(lst[i]) i += 1 goto loop eloop: ifが後置だけ hoge(x) if x; ASCIIにない記号が入ってる π=3.1415 ユーザーが俺だけ ( と { と [ が同じ意味だ dict_user{func_h

    dom
    dom 2006/04/06
    「変数名に$%^&*-_+=\|がつかえる」吹いたww
  • やねうらお―よっちゃんイカを買いに行ったついでに家を買う男 - 危険なwebプログラミング

    いまや、デザイナーですら、phpを使う時代になった。も杓子もphpである。以前は、「htmlが書けなきゃwebデザイナーじゃないよね」と言われていたのが、次第に「cssも書けなきゃ」「JavaScriptぐらい読めなきゃ」「phpを使えなきゃ」と、敷居があがってきた。webデザイナーの人たちも大変である。 phpは、確かに手軽に使える言語であり、いままでプログラミングに携わったことのない人であっても少し勉強すれば簡単なプログラムが書けてしまう。まして、C++Javaで鍛えあげられたプログラマなら見た瞬間使えると言っても過言ではない。 しかし、セキュリティを確保することはそう簡単な問題ではない。このたび、ソシム株式会社から発売になった「PHP サイバーテロの技法 攻撃と防御の実際」(asin:4883374718)だが、このは素晴らしい。現状知られているメジャーな攻撃方法14種類につい

    やねうらお―よっちゃんイカを買いに行ったついでに家を買う男 - 危険なwebプログラミング
  • paperboy&co.、タグや地図から商品を探せるショッピングポータル「Calamel」

    paperboy&co.(paperboy)は4月6日、ショッピングポータルサイト「Calamel」の提供を開始した。 Calamelは、paperboyが提供するECサイト構築のASPサービス「Color Me Shop! pro」で作成されたECサイトをモールとして集めたポータルサイトだ。 Calamelは、商品名や商品説明内容、ショップ情報をテキスト入力で検索できる「テキスト検索」や、色に8種類に分類された商品を検索できる「色検索」、Google Maps APIを利用し、マウスによるドラッグで移動が可能な地図から店舗を検索する「地図検索」、商品の特徴や属性などを表す「タグ」で検索できる「カラメルワード検索」と、多数の検索方法で目的の商品を探すことができる。 今後はショップ情報や口コミ情報などを自由に発信、共有できる機能を拡充するとともに、paperboyが運営しているブログやSNS

    paperboy&co.、タグや地図から商品を探せるショッピングポータル「Calamel」
    dom
    dom 2006/04/06
  • プレイステーション2のエミュレータ「PCSX2」リリース

    ついにPS2がご家庭のパソコンで動作する時代が到来するのか。そりゃPS3を出そうかというご時世なのだからむしろ自然な流れ、いや、遅すぎるぐらいか?もちろんフリー。しかもこの画面を見れば分かるように最初から日語化されており、詳しいヘルプファイルまで付いて来るという親切っぷり。 PCSX2 - The PlayStation 2 Emulator http://www.pcsx2.net/ ダウンロードは下記の一番下にあるリンクから http://www.pcsx2.net/news.php ソースコードやプラグインなどは下記から http://www.pcsx2.net/download.php 動作確認タイトルのスクリーンショットは下記ページに http://www.pcsx2.net/screens01.html もちろん動作させるにはPS2のBIOSイメージが必要なわけですが…。

    プレイステーション2のエミュレータ「PCSX2」リリース
    dom
    dom 2006/04/06
  • 日本でのブックメーカー比較ランキング

    Bet365の概要BET365はイギリスの知名度の高いスポーツブック兼オンラインカジノです。世界中に80万人のプレーヤーを持つ、信頼度抜群のオンラインカジノで、1つのアカウントからスポーツブックもプレイできます。です。BET365が提供するゲームにはプレイテックのものが多く、高画質で楽しいゲームが多いです。BET365ではオンラインスロットはもちろん、ポーカー、ルーレット、ブラックジャック、バカラをプレイできるほか、スポーツブック、ポーカー、ビンゴもプレイ可能です。スポーツブックをプレイする場合、様々なスポーツベットに関するゲームをお楽しみ頂けます。サッカー、アメフト、野球、バスケットボール、ボクシング、クリケット、サイクリング、ダーツ、フットサル、eスポーツ、ゴルフ、ゲーリックスポーツ、グレーラウンド、競馬、アイスホッケー、ロト、モータースポーツ、ラグビーリーグ、ラグビーユニオン、スヌー

    dom
    dom 2006/04/06
  • YouTube - Broadcast Yourself

    YouTube - Broadcast Yourself
    dom
    dom 2006/04/06
    エヴァ全話
  • Ajax Google Mapsを自サイトに設置する - [JavaScript]All About

    Ajax Google Mapsを自サイトに設置する - [JavaScript]All About
    dom
    dom 2006/04/06
  • 成分解析 on WEB - 入力した成分の分析 / 脳内メーカーの占い等

    入力 → 成分を分析した占い結果がここに出ます。 入力ボックスに分析したい名前(人名)や物を入力して「成分を解析する」ボタンを押してください。 例)バファリン, buffalin, 人名, 無料 占いの感想を書こう!(携帯番号など、個人情報等の書き込みを行った場合は法律により処罰の対象になります) ニックネーム: 感想: ログイン abc123 - abc123 ←結果 (7月25日 14時) id: 1235e564a1 (このIDを非表示) 珈琲 - 面白い!!! ←結果 (5月24日 21時) id: 4308ab5c67 (このIDを非表示) wwww - おもしろ ←結果 (2月2日 7時) id: f1f5136210 (このIDを非表示) カドルコア世代 - アプリ版の旧名称覚えてる人いないよね・・・? ←結果 (2月1日 0時) id: 0f7168e15d (このIDを非

    dom
    dom 2006/04/06
    待ってましたw
  • ブックマーク de Gmail拡張!

    知人に紹介する(Gmail this) ※リンクフリー(更新:2007/2/17) ※現在Gmail2.0ではリンクが保存できますが以下も便利に使えます。 特にメール作成系(テンプレート)は依然として有効なので活用しましょう。 1.使い方  そのまま例に挙げたリンクを1クリックするだけで、高度な検索を実行したりやテンプレートを表示します。そのまま使っても良いですが、Gmail検索では「q=」以降のコマンド、Gmail作成ではメールアドレスなどをアレンジします。それぞれ用意したジェネレータを使ってURLを生成する事もできます。あとはブックマーク登録してご利用下さい。 詳細なコマンド一覧はこちら参照。既にある自分のGmailのフィルタ条件をコピーしてコマンドURL化しても良いでしょう。 コマンドURLは、フィルタでは使えないコマンドも使えるのがメリットです。また複数のGmailアカウント間や友

  • Passion For The Future: 「頭がいい人」が武器にする 1分で話をまとめる技術

    「頭がいい人」が武器にする 1分で話をまとめる技術 スポンサード リンク ・「頭がいい人」が武器にする 1分で話をまとめる技術 1分の話は字数にすると約400字で、新聞のリード文に相当する。必要最低限のことを伝えるには十分な量だとして、話を短くわかりやすくする方法論が語られている。まず最初に、話を長くわかりにくくしている盲点として挙げられた9つのポイントはとても参考になる。 1 相手に気を遣うあまり、言いたいことがいえなくなる 2 具体例をいううちに、話がズレてしまう 3 イエス・ノーを決められず、何を言いたいのかわからない 4 何をしゃべっても、すぐ得意ネタ、自慢話になる 5 前提となる説明をすっ飛ばす 6 相手がわかっていることをクドく説明する 7 細かいことを正確に伝えないと気がすまない 8 言い訳が多い 9 へりくつを言う 言われてみれば、その通りだと思う。要領の悪い話し方の欠点は

    dom
    dom 2006/04/06