そういえば今日嫌な話聞いたな。大手出版社の最終面接まで残った女子大生が経営幹部のお歴々が揃ったその面接で「うちの会社、セクハラあるけど大丈夫?」って聞かれたらしい。女性は辞退した方がいいとわかる意味では「親切」だけど、このご時世によく出版社の幹部がそんなこと言えるよなと思うわ…。
いつ行ってもディズニーランドやディズニーシーには微妙な思いしかしないし、拙宅山本家の子どもたちに「ディズニーランドでも行こう」と水向けしても「興味がない」「博物館に連れていけ」「小遣いを増やせ」としか言われないので、あんまり足が向かないんですよ。 以前、長男が生まれたばかりのタイミングで夏にディズニーいって、なんか放水系のイベントと知らずに普通に抽選あたって喜んで見物に行ったらがっつり放水されてびしょ濡れになって二度と行くかと怒ってから、私も家内も気まずくてあんまり「ディズニー行こうよ」って話にはならなくなったんですよね。 なんでみんな、厚着なんだろう ただ、先日お世話になっている方からチケットが回ってきたので、どうせだし「ぜひ行こう」って家族を説得して、行ってきたんです、ディズニーランドに、ディズニーシーに。 行ってみて思ったんですが、まずみんな厚着なんです。まだ10月ですよ皆さん。Tシ
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは10月24日、PlayStation 4のシステムソフトウェア バージョン6.10のプレビュー版を、ベータテスト参加登録者の一部に対して配信開始した。このバージョン6.10で追加される主な機能としては、PlayStation NetworkのオンラインID変更機能があり、プレビュープログラム参加者は一足早くオンラインIDを変更することが可能となっている(関連記事)。 オンラインIDとは、PS4のプロフィール画面にて、設定した自分の姓名とは別に表示されるIDのこと。オンラインプレイなどでほかのユーザーを認識する際の、いわゆるニックネームのようなものだ。適当に設定してしまったり、心変わりするなどで変更機能を望む声が高まっていたなか、ついに正式に対応する運びとなった。オンラインIDの変更は、PS4本体の設定画面からアカウント管理>アカウント情報>プロフ
インタビューと文章: 園田菜々 写真:藤原慶 進学、就職、結婚、憧れ、変化の追求、夢の実現――。上京する理由は人それぞれで、きっとその一つ一つにドラマがあるはず。東京に住まいを移した人たちにスポットライトを当てたインタビュー企画「上京物語」をお届けします。 ◆◆◆ 今回「上京物語」に登場いただくのは、デーブ・スペクターさんです。1983年、米国ABC放送の番組プロデューサーとして日本に来日したデーブさんは、まるで日本で生まれ育ったのかと錯覚してしまうほどに流暢(りゅうちょう)な日本語を喋り、一躍人気外国人タレントに。現在はテレビ番組のプロデューサーや作家、タレント、コメンテーターとしてマルチに活躍しています。 時に鋭いコメントを放ったかと思えば、お寒いギャグを連発するなど、どこか食えない部分が魅力的なデーブさん。 実はそんなデーブさんの東京での暮らしは、意外にも苦労の連続から始まったそうで
信号のない横断歩道を渡ろうとする歩行者がいても、9割以上の車が一時停止しない--。こんな実態が、日本自動車連盟(JAF)の全国調査で判明した。2016年に調査を始めてからの一時停止率の全国平均は、16年7.6%、17年8.5%、18年8.6%で推移しており、道路交通法で定められた歩行者優先のルールが相変わらず守られていない。 調査は全国47都道府県の計94カ所で実施。調査地点や方法は毎回同じで、JAF職員が片側1車線で信号機が設置されていない横断歩道で平日の午前10時~午後4時に、制限速度や交通量などが偏らないようタイミングを統一して横断を試みた。今年は8月15日~9月13日に行い、歩行者が渡ろうとしている場面で通過した計1万1019台のうち、一時停止したのは948台で全体の8.6%だった。
「セクハラで訴えられたくない男性の成功への道」って言うタイトルでめっちゃ面白い英文記事あるんだけど、それ訳して日本人に向けて少しアレンジしたから読んでくれると嬉しい😊 あなた(男性)は職場で女性にどうやって接していいか混乱してた… https://t.co/6cK3y57py6
30歳新婚女性なんだけれど、 最近男性(夫以外)が贅沢なごはんに連れていってくれなくなった。 昔からの飲み友達のおじさんたち(もちろん色恋無し)は 独身時代は贅沢なごはん屋さんに連れて行ってくれたけれど、 結婚してからは行くお店のランクが下がった。 特に「旦那も連れてこいよー」という場合はなおのことランクガタ落ち。 約束をした後、どの店にするか発表されてそれだと行く気が失せる。 旦那にも「美味しいごはん食べれたら嬉しいねー」と話していたりすると こちらのメンツまで潰れた気分になる。 なんなの。 安いお店なら自分で行くわ。その方が遠慮せず楽しいわ。 こっちもそれなりに忙しいんです。30代、やりたいこといっぱいあるんです。 貴重な時間を費やすんです。 おじさんも貴重なお金を費やすかもしれませんが。 誘ったのはそちらでしょうが。 私が誘ったわけではないんです。 正直彼らと飲む理由の7割が美味しい
ついに発売された『アサシン クリード オデッセイ』。皆さんはすでに古代ギリシアの冒険を楽しんでいらっしゃいますか? 私は、「#ACオデッセイ」タグでツイッターを検索し、冒頭のゼウス像の股間によじ登る大量の写真を眺め、幸せに浸っています。 しかしこれを見て「ゼウスは最高神なのにずいぶんモノが小さいなぁ……規制がかかったのかな」とはどうか思わないで頂きたい。 古代ギリシアの美意識では、今と違って、大きく剥けたモノは野蛮でだらしないモノです。皮のケースにきちんと収納され、慎ましくほっそりしたモノこそが文明的で良いモノと考えられていました。 ですからこれは、「さすが最高神だ!ベストルッキングチンチンだ!」と全人類が感嘆するところです、よろしく願いいたします! そんなわけで、第四回は皆さんにより古代ギリシアを満喫し、そして良い古代ギリシア人しぐさを身につけていただくため、ゲームに絡めた「古代ギリシア
「ソウルキャリバーVI」やSwitch版「DARK SOULS REMASTERED」がランクインした「週間販売ランキング+」 集計期間:2018年10月15日〜10月21日(メディアクリエイト調べ) コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 ※順位の赤背景は新作タイトルです。 順位 機種 タイトル 発売日 販売本数 累計本数 読者レビュー 1 コール オブ デューティ ブラックオプスIV 18/10/12 92,572 321,347 58 2 スーパーマリオパーティ 18/10/05 36,381 242,700 3 ソウルキャリバーVI 18/10/18 24,049 24,049 80 4 DARK SOULS REMASTERED (ダークソウル リマスター) 18/10/18 14,646 14,646 5 CRYSTAR -クライスタ- 18/10/18 10,473
シリアの武装組織による拘束から解放されたフリージャーナリストの安田純平さんは24日、トルコ南部からイスタンブールに向かう飛行機の機内でNHKの取材に応じました。その主なやり取りです。 大丈夫です。 ー安田さん24日はこのまま日本に戻られるんでしょうか? そうですね。 ーイスタンブールから? ちょっと私が手配できなかったので、それについてはお任せ状態で。 ー今、体調のほうは大丈夫ですか? 大丈夫です。大変お騒がせして申し訳ないと思っています。体調は大丈夫です。 ー解放された今の心境は 非常にうれしいです。3年間、全く自分自身、前に進んでいないので、世の中がどうなっているか全く分からない状態です。これからどうなるか、どうしていこうか、全く分からない状況で、その辺の心配はあるんですけども。 ー非常に苦しかったですか? それは地獄ですよ。身体的なものもありますけども、精神的なものも、きょうも帰され
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く