音楽に壁なんてないし、ジャンル分けなんてナンセンスだ。この主張は、正しい。 でも、いろいろな音楽を聞く糸口にジャンル分けは便利。 もっとみんなが色んな音楽を聞くきっかけになることを夢見て。 今回は音楽の勧め。 ジャンルで分けられるのを嫌うアーティストやファンは大勢いるのであくまでも参考までにしてください。 言葉で説明するのを諦めています。参考動画2つずつあげてるので感じてください! 量が多すぎるので好評ならばパート2、3と紹介していきます。 最小(ミニマル)なテクノ。最低限テクノに必要な要素だけをしぼりだした音楽。小さなフレーズを永遠と反復させていきます。 Jeff Mills – The Bells Richie Hawtin – DE 9 Transitions (Bosko´s revival) 他には、Maurizioなど。 ヒップホップを根底に、テクノやダブの要素をいれ、けだるそ
前書きより バカはサイレンで泣く。通称バカサイが週刊SPA!で連載を開始して、今年で二十年になるという。たしかに自分たちの始めたことだがまるで実感がない。とくに感慨もない。 当時、編集部は曙橋にあった。その頃は毎週のように六本木の安キャバクラに通った。アフターの約束を取り付け早朝の寒さのなか女を待った。あの頃の女たちはとっくに母親か。子供はもう思春期かもしれない。現在編集部は浜松町にある。駅から扶桑社まで徒歩五分、季節の変わり目は東京湾からの潮風で分かる。初夏には磯の香りがする。もう何度嗅いだか分からない。 担当編集者は何度も変わった。編集長も変わった。多くの投稿者が現れては去って行った。初期の投稿者はおかしなヤツが多かった。ヤツらは後に芸人になったり、キックボクサーになったり、オカマになったりした。なぜか毎週編集部に遊びに来るうち仲間になった男もいる。いまの投稿者もろくな人間にならないだ
地方の自治体や商工会、有志らがかかわり、地元を舞台にした「地方発映画」がじわりと増えている。大半は一流の監督と俳優を起用。収支が見えない“水もの”の映画作りに、リスク覚悟で挑むのはなぜか。「地方発映画」の狙いと可能性は?【鈴木隆】 10月16日に全国公開される「桜田門外ノ変」。水戸浪士が大老・井伊直弼を襲撃した事件の映画化だ。首謀者の出身地は茨城県中部と北部。08年8月に県内の市町村、企業、団体、市民などが地域発案型の映画を作る目的で「映画化支援の会」を組織した。「ある調査では茨城県のイメージは最下位に近かった。また、09年は水戸藩開藩400年の節目だったが地元の人でさえ知らず、事件も水戸藩士が歴史を変えるきっかけになったのにあまり知られていなかった」と県広報戦略室室長補佐で支援の会事務局長補佐の橘川栄作さんは話す。 会は「未完の対局」などで知られる佐藤純弥監督に製作を依頼、オープンセ
自転車と歩行者の事故が急増し自転車側への高額賠償判決が相次ぐ中、交通事故の被害者団体の代表が国土交通省設置の懇談会で、自転車を自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)の対象とするよう提言していることが分かった。保険未加入の自転車の事故で被害者が賠償を受けられないケースが生じており、自賠責保険という強制加入制度の導入で救済すべきだとの考えだが、国交省は消極的な姿勢を示している。【北村和巳、馬場直子】 「自賠責保険は被害者救済が目的なのに、自転車は対象外として事故被害者を救おうとしないのは非常におかしい」。6月、国交省が99年から設置する「今後の自動車損害賠償保障制度のあり方に係る懇談会」で、委員を務める「全国交通事故遺族の会」の戸川孝仁副会長(65)が発言した。国が自転車を環境負荷の小さい新たな交通手段として位置づけ、今後も利用が広がることを指摘した上で「(自賠責保険の)制度を変えていく必要があ
1: 教員(神奈川県):2010/08/29(日) 22:39:08.17 ID:kJH6Njir0● 【パリ共同】パリ郊外の世界遺産ベルサイユ宮殿で9月に予定されている日本の現代芸術家、村上隆さん(48)の作品展に対し、フランスの極右や保守勢力などから、歴史遺産への冒涜との批判が噴出、作品展の中止を求める抗議デモや訴訟が準備されていることが分かった。 フランス公共ラジオが28日伝えた。同宮殿は08年から毎年、前衛芸術の最先端作家を紹介する作品展を開催、村上さんは3人目。 http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/29kyodo2010082901000463/ 28: 幼稚園の先生(宮城県):2010/08/29(日) 22:46:18.49 ID:HWAFpW7B0 122: ゲームクリエイター(catv?):201
田舎のジャスコは「東京」が再現されている。売っている物も歩いている人の服装も全く同じ。10年前には信じられなかったことだが、今、渋谷の10代のファッションと三重のジャスコのファッションがまったく同じなのだ。これには感動した。 Togetter - まとめ「田舎のジャスコは「擬似東京」!渋谷=三重のジャスコ。レベル的に。 10代のファッションで都市と地方との「文化」を語るって勇気があるなあと思ったりもした。Twitterのポジショントークって、はてな以上に難しいなあとも感じたりした。 ただ、文化的独自性とかではなく、「疑似東京」がそこにあるかどうかという立脚点ではまさにそう。この人の指摘する渋谷と三重のジャスコの同一性を否定することもない。 偶然にも、昨日は、うちの家からクルマで10分にあるイオンモールに行って、そこで買い物をして、本屋で1時間品定めして、飯を食って、シネコンで「借りぐらしの
Web: http://radiomanga.net http://ostanimemusic.blogspot.com Rush Anime: Cowboy Bebop OST: Cowboy Bebop OST 1 (1998) [audio] Cowboy Bebop (カウボーイビバップ, Kaubōi Bibappu) is a Japanese animated television series. Directed by Shinichiro Watanabe and written by Keiko Nobumoto, Cowboy Bebop was produced by Sunrise. Consisting of 26 episodes, the series follows the adventures of a group of bou
起動直後に表示されるタイムライン。上下キーを押すとタイムラインがスクロールし、左右キーを押すとMentionsやDM一覧に切り替わる(写真=左)。自分のプロフィールや投稿も見られる(写真=右) jig.jpは5月26日、ドコモケータイ向けTwitterアプリ「jigtwi(ジグツイ)」の提供を開始した。対応機種は、フルワイドVGA以上のディスプレイを備え、メガアプリに対応する905i、906i、STYLE、PRIME、SMART、PROシリーズで、他キャリアへの提供も検討中とのこと。利用料金は無料(通信料を除く)。 トップページにはタイムライン、自分あてのMentions、DM(ダイレクトメッセージ)、リスト、検索、自分のプロフィールがアイコンで表示され、各アイコンを選択すると画面が切り替わる。アプリを起動すると、タイムライン、Mentions、DMの最新20件が自動で読み込まれる。スクロ
【リンク有】水族館の楽しさは異常 Tweet 1:エンジニア(愛知県):2010/08/29(日) 09:56:12.92 ID:4J1RFsia0 しながわ水族館入館者1500万人達成 東京都品川区のしながわ水族館の入館者が28日、1500万人を突破した。 同館は平成3年10月開館で、19年目での達成。1500万人目となった 千葉県柏市の小学校3年生、佐藤大智君(8)には、花束や1年間入館 無料パスポートなどが贈られた。 佐藤君は家族4人で来館。大勢の家族連れでにぎわうイルカショースタジアムで 記念セレモニーが行われ、イルカのジャンプとともにくす玉が割られると、 会場からは大きな拍手が起こった。 http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/100828/tky1008281957003-n1.htm 2:豆:2010/08/29(日) 09:5
和歌山県は30日、8月1日現在の推計人口が前月より263人、前年同月より6508人減り、99万9834人と100万人を割った、と発表した。総務省によると、100万人未満の県は昨年10月1日現在で全国に8県。近畿2府4県では初めてとなる。 和歌山県は1955年に100万人を超え、82年の109万521人をピークに減少してきた。この傾向が続けば2017年には92万8千人になると推計している。 県によると、県内に大学・短大が5カ所と少なく、高校卒業後、多くの若者が県外に進学し、就職も県外企業を選ぶことが大きな原因とみられている。高齢化も進み、出生数から死亡数を引いた「自然減」も増加傾向にある。 県は「田舎暮らし」を逆にアピールして、U、Iターン者のニーズが高い「空き家」を活用した移住促進などに取り組んでいる。仁坂吉伸知事は「なんとか減少を抑制したい。今後も企業誘致や産業振興などを続けていく
8月30日、ユーチューブが有料映画配信サービスについて米映画制作会社と協議していることが明らかに。写真はチャド・ハーリーCEO。昨年12月撮影(2010年 ロイター/Ronen Zvulun) [ロンドン 30日 ロイター] 米グーグル<GOOG.O>傘下の動画共有サイト「ユーチューブ」は、利用時に料金を課す映画配信サービスについて米映画制作会社と協議しており、年内にも提供を始める可能性がある。 グーグルがTV参入の野心的試み、提携企業多いが不透明感も 英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が30日、関係筋の話として報じた。 新サービスはまず米国内で開始し、その後、他国でも段階的に展開する見通し。 この計画に詳しい幹部がFTに明らかにしたところよれば、グーグルとユーチューブはこのサービスに多数のユーザーが集まると予想している。 料金は比較的新しい作品で5ドル程度、DVDや米アップル
歌謡曲、J-POPの歴史に残るラップ曲を集めたコンピレーションアルバム「ラップ歌謡(第1弾)フォローしてちょうだい」「ラップ歌謡(第2弾)あの娘にカセットあげよう」が、11月3日にP-VINEレーベルより2枚同時にリリースされることが決定した。 M.C.ハマーやスチャダラパーなど国内外のブラックミュージック/ヒップホップ系アーティストの活躍により、1990年代以降にはテレビ番組やCMソングにも使用されるほど広く浸透したラップミュージック。P-VINEレーベルからはこれまでにも「幻の名盤開放歌集」ディスコ歌謡」「テクノ歌謡」といったディープなコンピレーションアルバムが発売されてきたが、本作にはお茶の間でも愛された「ラップ歌謡」が満載だ。 「ラップ歌謡曲(第1弾)フォローしてちょうだい」には、小宮孝泰(コント赤信号)扮する「M.C.コミヤ」によるM.C.ハマー「U Can't Touch Th
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く