昨年、クラウドファンディングサイト「Makuake」で資金調達を実施したスマートグラス「FUN’IKI(雰囲気)」が、海外に向けてクラウドファンディングプロジェクトをスタートさせた。プロジェクトを掲載したのは、Makuakeの海外向けページだ。 スマートグラスというと、一般的にGoogle Glassのようなレンズに何かが映し出されるタイプのものを想像しがちだが、「FUN’IKI」は少しタイプが異なる。 「FUN’IKI」は、歩行中や打ち合わせ、PCの作業時などに、フルカラーLEDライトの点滅したり、小型スピーカーから出るサウンドによって、周囲に気付かれることなく電話の着信やメールの受信、スケジュールやタイマーなど、さまざまな情報を把握することができるようになるデバイス。 リチウムイオンバッテリーを内蔵していて、USB接続で充電が可能。光と音の設定はスマホアプリからユーザ自身でカスタマイズ
