2019年9月12日のブックマーク (11件)

  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    electrolite
    electrolite 2019/09/12
    ドラッカーもフロイト同様、単によくできたお話に過ぎない、が経営学界隈の評価。
  • 萩生田文科相「私の名前使い調整図った人が」 加計問題:朝日新聞デジタル

    内閣改造で11日に文部科学相に就任した萩生田光一氏が会見で、加計(かけ)学園の獣医学部新設について問われ、「働きかけをしたことはない」と改めて否定した。自らの関与を示唆するものとして疑われている文書については「私の名前を使って省内の調整を図った人たちがいたのだろう、と当時の(文科)副大臣たちから報告を受けた」と、疑惑を追及されていた当時の国会では言及しなかった説明を新たにした。 萩生田氏は安倍政権で官房副長官や党総裁特別補佐を務め、首相の最側近の一人。加計問題では、官房副長官だった萩生田氏が2016年に「官邸は絶対やると言っている」「総理は『平成30年4月開学』とおしりを切っていた」などと発言したとされる文書が17年になって文科省で見つかった。 萩生田氏は会見で、獣医学部の新設をめぐり「副大臣から、結局省内の意見の対立を収めるために、萩生田副長官の名前を使った人たちがいた」との説明を受けた

    萩生田文科相「私の名前使い調整図った人が」 加計問題:朝日新聞デジタル
    electrolite
    electrolite 2019/09/12
    稲田とこいつが入ったことでまだ日本会議に忖度してるのがよくわかる。特に文科省は下村といい右翼芸者を置いとかないといけないらしい。防衛省は稲田で懲りたようだが、逆に言うと文科省なんてその程度の省庁。
  • カバー名曲撰

    竹原ピストルのファイト! 八代亜紀のいとしのエリー 奥田民生のinnocent world 他に何かあったっけ?

    カバー名曲撰
    electrolite
    electrolite 2019/09/12
    The Beatles “Twist & Shout”, John Lennon “Stand by me”, 嘉門達夫 “鼻から牛乳”
  • 内閣改造 小泉進次郎氏の入閣固まる 初入閣 | NHKニュース

    11日の内閣改造で、安倍総理大臣は自民党の小泉進次郎衆議院議員を入閣させる意向を固めました。小泉氏は自民党の若手のホープで当選4回での初入閣となります。 復興政務官や党の筆頭副幹事長などを務めたあと、去年10月からは党の厚生労働部会長に就任し、政府が目指す全世代型の社会保障制度の実現に向けた提言をまとめました。 父親は小泉純一郎・元総理大臣で、党の若手のホープのひとりとして将来が期待されていて、各種の世論調査でも、総理大臣候補の1人として名前があげられます。 先月にはフリーアナウンサーの滝川クリステルさんとの結婚を総理大臣官邸で明らかにして話題となりました。 38歳での入閣は、34歳で少子化担当大臣に起用された小渕優子氏、37歳で郵政大臣に起用された野田聖子氏に次いで、戦後3番目の若さとなります。 今回の内閣改造と自民党役員人事で、安倍総理大臣は次の総裁候補と目される、岸田政務調査会長を続

    内閣改造 小泉進次郎氏の入閣固まる 初入閣 | NHKニュース
    electrolite
    electrolite 2019/09/12
    実績もないのに、生まれだけでちやほやするのは、当選三回目で幹事長になった安倍晋三への扱いと一緒。幹事長になったとたん馬脚をあらわした石原の例もあるので、毛並みなど無視して実力だけをよく見よう。
  • 千葉停電で吉野家が移動販売車を出動。しかし無料じゃないことに疑問を持つ人も

    NHK生活・防災 @nhk_seikatsu 「水も料もない」台風影響で悲痛な声 千葉県館山市の女性は被害の実情が伝わっていないのではないかとしたうえで、「実情が伝わらなければ支援も届きません。ほんとに助けてほしいです」と訴えています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019… リンク NHKニュース 台風15号 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 | NHKニュース 台風15号で大きな被害を受けた千葉県館山市に暮らす20代の女性が今、一番つらいのは水がないことだと話しています。 394 users 6587 宮川翼!! @tsubasa_yade 千葉県台風被害やばいです。 自分の地元東金市も相当くらってます。 未だに停電、断水、信号機もついてない、水、料も品切れ なんでテレビは全然報道してくれない。 なんのためのニュース番組だよ、テレビだよ <台風1

    千葉停電で吉野家が移動販売車を出動。しかし無料じゃないことに疑問を持つ人も
    electrolite
    electrolite 2019/09/12
    B2Bの仕事だけをする人には信じられないかもしれないが、こういうホームラン級のバカは山ほどいて、小売やソーシャルワークや政治はそういう人を相手にした商売。正論で指摘するだけ無駄。
  • 78歳竹本氏初入閣、IT分野に不安の声も実績強調 - 社会 : 日刊スポーツ

    自民党の竹直一氏がIT担当相、科学技術担当相として初入閣した。78歳の高齢で、最先端分野を担当する大臣として大丈夫? との声もある中、関係者はIT推進などの総合的な対策を行う衆院科学技術・イノベーション推進特別委員会委員の実績を強調。SNSの投稿も、スマートフォンを駆使して自ら行っており、問題ないと断言した。 11日朝、NHKが報じた、朝の散歩をする竹氏の姿がインターネット上で話題となった。「TRUMP PENCE」と米大統領と副大統領のネームが入った白のTシャツ姿に「自然体過ぎ」「腹を抱えて笑った」などの声が相次いだ。 ファッションセンスと並び、議論が沸騰したのが78歳の高齢でITを知っているのか? という声だった。「USB、知っている?」「パソコンもスマホも使いそうもない」などの声が相次いだ。その背景には「自分でパソコンを打つことはない」「USBはよく分からない」など、度重なる失言

    78歳竹本氏初入閣、IT分野に不安の声も実績強調 - 社会 : 日刊スポーツ
    electrolite
    electrolite 2019/09/12
    パチンコチェーンストア協会理事。http://www.pcsa.jp/member.htm ご褒美入閣でこんなドブ板入れんなよ。
  • 男性に変装しサッカー観戦試み拘束 女性が焼身自殺 イラン | NHKニュース

    スタジアムでの女性のスポーツ観戦が禁止されているイランで、サッカーを観戦するため、男性に変装して入場を試みて拘束された女性が、懲役刑になると聞かされた直後、焼身自殺したと、国際的な人権団体が明らかにしました。 この女性はことし3月、首都テヘランでサッカーを観戦するため、男性に変装してスタジアムへの入場を試みたところ、女性だと発覚し、警察に拘束されたということです。 女性は、数日後に解放されたものの、今月になって裁判所から、「ヘジャブ」と呼ばれるスカーフを公然と着用しなかったという罪で6か月の懲役となる見通しを聞かされた直後、裁判所の外で、みずからガソリンをかぶって焼身自殺を図り、今月9日に死亡したということです。 理由は明らかになっていませんが、懲役刑になることにショックを受けたことが原因とみられています。 厳格なイスラム国家のイランでは、スタジアムでの女性のスポーツ観戦は、男性から危害を

    男性に変装しサッカー観戦試み拘束 女性が焼身自殺 イラン | NHKニュース
    electrolite
    electrolite 2019/09/12
    昔はミニスカート。http://labaq.com/archives/51192903.html
  • 関東民で一週間程度の備蓄もない奴は馬鹿なの?

    一週間程度の水や料の備蓄非常用の電池、発電機などの充電装置キャンプ用品などの居住設備ガスコンロなど調理設備非常用トイレや歯ブラシウェットティッシュなど衛生用品の備蓄安全やヘルメットなど救命装備自転車など移動手段非常用の現金じきに震災があることは分かり切ってる関東民でありながら、これらを十分に用意してない阿呆どもは、むしろ死んだほうがいい。 考える知能のない虫だから、助けるだけ無駄な金だわ。 暑さに耐えらんないなら、発電機と扇風機は用意するとか、エアコン服を用意するし 寒さに耐えらんないなら、発電機とヒーター、寝袋なども用意すべきだろう そういうのも含めて、「備え」なんだよ。 自分の怠慢、自堕落を棚上げして文句言いだすのは筋違いだろ https://anond.hatelabo.jp/20190911124230

    関東民で一週間程度の備蓄もない奴は馬鹿なの?
    electrolite
    electrolite 2019/09/12
    きっと増田は停電に備えて、真夏炎天下35℃以上での10キロランニングを毎日しているんだろう、偉い。
  • 404 Not Found

    404 Not Found エラー お探しのページは見つかりませんでした トップページに移動いたします

    404 Not Found
    electrolite
    electrolite 2019/09/12
    過去にいじめられた可哀想な私たちという被害者意識でしかアイデンティティを保てないのだとしたらひたすら哀れ。当事者はまだわかる、なんで若者が率先しているんだ?
  • 安倍首相 停電復旧に全力挙げる考え強調 | NHKニュース

    安倍総理大臣は、改造内閣の発足を受けて行った記者会見で、台風15号の影響で発生した停電の復旧に全力を挙げる考えを強調しました。 そのうえで「千葉県を中心に現在も多くの家庭で停電が発生しており、断水が続く地域もある。自衛隊の派遣も行い、昼夜を分かたず復旧作業を進めている。他の電力会社にも協力を要請し、作業態勢を1万1000人規模に拡大することで、一刻も早いライフラインの復旧に全力を挙げていく」と述べました。 また「熱中症対策で、クーラーが使えるよう、医療、福祉施設だけでなく、避難所や公民館への電源車の配置も進めている。22の市と町に政府職員をすでに派遣しており、自治体と緊密に連携しながら、現場主義で住民へのきめ細かな支援を行う考えだ」と述べました。

    安倍首相 停電復旧に全力挙げる考え強調 | NHKニュース
    electrolite
    electrolite 2019/09/12
    内閣改造記者会見のついでかよ。
  • 千葉 君津市長「電源車 給水車 食料も不足 非常に深刻」 | NHKニュース

    千葉県君津市の石井宏子市長は、「一刻も早く通電し、地域に水や料を届けるため全国の皆様に応援をいただけるとありがたいです」と訴えました。 また、今後の対応については、「冷房のある避難所を増やし、電気や水道などライフラインを復旧していきたい。自宅で過ごしている人も多く被害を把握しにくいが、命を守ることを第一に対応していきたい」と話していました。

    千葉 君津市長「電源車 給水車 食料も不足 非常に深刻」 | NHKニュース
    electrolite
    electrolite 2019/09/12
    「安倍総理大臣は、改造内閣の発足を受けて行った記者会見で、台風15号の影響で発生した停電の復旧に全力を挙げる考えを強調しました。」https://bit.ly/2kEmJpL ひでえ、内閣改造記者会見のついでかよ。順番が逆。