2013年10月3日のブックマーク (14件)

  • 「バトルフィールド 4」でさっそくビルの崩壊に巻き込まれてみた。限定βテストのスクリーンショットをお届け

    「バトルフィールド 4」でさっそくビルの崩壊に巻き込まれてみた。限定βテストのスクリーンショットをお届け 編集部:御月亜希 エレクトロニック・アーツが2013年10月31日に国内発売を予定している「バトルフィールド 4」(PC/PS3/Xbox 360,PS4は2014年2月22日発売予定,Xbox Oneは発売日未定)。10月1日からデジタルデラックス版購入者などを対象としたExclusive Beta(限定β)テストが開始され,すでに新たな戦場へと乗り込んでいる人も多いだろう。 オープンβテストは10月4日からとなるが,今回は一足先にExclusive Betaテストのスクリーンショットを撮影してみたので,さっそくお届けしよう。 今回の撮影に使用したのはPC版だ。マップは上海を舞台にした「Siege of Shanghai」で,ゲームモードはシリーズおなじみとなる64人対戦の「Conq

    「バトルフィールド 4」でさっそくビルの崩壊に巻き込まれてみた。限定βテストのスクリーンショットをお届け
    enderuku
    enderuku 2013/10/03
    あそこ一旦取られたら取り返すのがほぼ不可能だから壊すしかないんだよな。崩壊後の拠点周りは見えない壁が沢山あって歩くとそれにぶつかって酔う
  • 総連トップ「戦争突入」、正恩氏の言葉と伝える : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北朝鮮がミサイル発射の動きを見せるなど、緊張が高まっていた今年3月、在日朝鮮人総連合会(朝鮮総連)のトップが幹部を集めた会議で、金正恩(キムジョンウン)第1書記の言葉として、「全面戦争に突入することを命令した。祖国防衛のために闘争を展開する」と発言していたことが公安当局への取材でわかった。 公安当局は、北朝鮮が危機感を高めることで、組織の引き締めを図ったとみて、分析を進めている。 公安当局などによると、問題の発言があったのは、3月25日に都内の朝鮮総連施設で行われた幹部会議。許宗萬(ホジョンマン)議長は、金第1書記が朝鮮総連を「私の大切な革命戦士、頼れる戦友部隊、同志部隊」と位置づけていると述べ、「祖国統一運動に新たな転換を準備せねばならない」と指示したという。

    enderuku
    enderuku 2013/10/03
    id:naga_sawa 予備軍つーかモロに拉致に関わってる。北朝鮮から何の準備も協力者も無しに船でぷらっと来日して「おら日本人攫うぞうりゃー」って誘拐できるわけがない、一人二人ならともかく。
  • usami-noriya.com

    This domain may be for sale!

    enderuku
    enderuku 2013/10/03
    (´・ω・`)非合理的な理不尽を強いてストレスに耐えさせて従順な人間を作ろうとするのは学校も軍隊も刑務所も一緒だよね。「決まりだから従うのが当たり前だ」これを徹底することで抗う意思が育たない人間を作る
  • 総連トップ「戦争突入」、正恩氏の言葉と伝える (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    北朝鮮がミサイル発射の動きを見せるなど、緊張が高まっていた今年3月、在日朝鮮人総連合会(朝鮮総連)のトップが幹部を集めた会議で、金正恩(キムジョンウン)第1書記の言葉として、「全面戦争に突入することを命令した。祖国防衛のために闘争を展開する」と発言していたことが公安当局への取材でわかった。 公安当局は、北朝鮮が危機感を高めることで、組織の引き締めを図ったとみて、分析を進めている。 公安当局などによると、問題の発言があったのは、3月25日に都内の朝鮮総連施設で行われた幹部会議。許宗萬(ホジョンマン)議長は、金第1書記が朝鮮総連を「私の大切な革命戦士、頼れる戦友部隊、同志部隊」と位置づけていると述べ、「祖国統一運動に新たな転換を準備せねばならない」と指示したという。

    enderuku
    enderuku 2013/10/03
    id:Lumin あららーやる気まんまんね~ お願いだから関東だけでやってね?
  • 秋葉原でヘイトデモ予定の在特会に怒りの声を上げるオタク達

    レイシスト集団在特会が秋葉原でデモを行うこと(2013.10.5、PM14:30~16:00予定)に猛反発しているオタクラスタの声を中心にまとめました ハッシュタグ>#10月5日秋葉原在特会デモ反対 (現在、在特会シンパのbotがタグ荒らし中)

    秋葉原でヘイトデモ予定の在特会に怒りの声を上げるオタク達
    enderuku
    enderuku 2013/10/03
    id:ricenoodles でもあんた等は慰安婦婆さんのアヤフヤナ証言には何も言わんでしょ?1946年も日本兵に慰安婦やってたとか それ所か抗議したらセカンドレイプ言うし。敵対民族に対する攻撃ってそんなもんだよ 気にならん
  • 米国務長官らが千鳥ケ淵墓苑で献花 国際ニュース:AFPBB News

    東京都千代田区の千鳥ヶ淵戦没者墓苑で献花するジョン・ケリー(John Kerry)国務長官(右)とチャック・ヘーゲル(Chuck Hagel)国防長官(2013年10月3日撮影)。(c)AFP/POOL/FRANCK ROBICHON 【10月3日 AFP】(一部更新)来日中のジョン・ケリー(John Kerry)国務長官とチャック・ヘーゲル(Chuck Hagel)国防長官は3日、東京都千代田区の千鳥ヶ淵戦没者墓苑を訪れ、献花した。安倍晋三(Shinzo Abe)首相が5月に訪米した際、靖国神社を米国のアーリントン国立墓地(Arlington National Cemetery)になぞらえたことに対するけん制とみられる。 ケリー国務長官とヘーゲル国防長官は外務・防衛担当閣僚による安全保障協議委員会(2プラス2)のため来日中。千鳥ヶ淵戦没者墓苑によると、今回の訪問は日の招待ではなく米国側

    米国務長官らが千鳥ケ淵墓苑で献花 国際ニュース:AFPBB News
    enderuku
    enderuku 2013/10/03
    まあどっちでもええけどこっちが有名になって皆ここへ行くようになったら在日と特定アジアが騒ぎ出すのは間違いないよ
  • 在日特権がないと困る人は… - ホンマかいな在日特権?

    ツイッターをチョロチョロしていて見つけた記事が気になった。 タイトルは「マスコミが在日特権に関する最重要機密を大暴露!!!!!在日韓国人と反日左翼の大嘘が日中に拡散され大発狂!!!!!!」となっている。 なんと! このブログ「ホンマかいな在日特権?」は「在日特権など存在しないよ」という趣旨で書いている。 「在日特権」が実在し、暴露されたのであれば、大変な事ではないか! こりゃ一大事だ! のブラッシングなどしている場合ではない! という事で膝の上にいたを床に置いてから記事を読んでみる。記事はヘイトスピーチに反対する団体「のりこえねっと」の声明である。 以下 ヘイトスピーチとレイシズムを国際的な連携で乗り越えようと、9月25日、「のりこえねっと」という組織が発足した。 共同代表20人、賛同者は200人を超えるという。呼びかけ責任者の辛淑玉氏によると、 もっと早くこのような動きが出てきてし

    在日特権がないと困る人は… - ホンマかいな在日特権?
    enderuku
    enderuku 2013/10/03
    このブログ、コメ欄で在日に特別な便宜を図る役所だかのニュースのURLを張られた後に数か月以上放置して誰もいなくなった頃に復帰した実績があるから
  • 俺男だけどゲイに告白されて死んでほしいと思った

    ほんとに思った。心の底から。 ヘイトとか言われても構わない。当に気持ち悪かった。むしろコイツが死ななきゃ俺が心の平穏保てないまである。 そして気付いた。差別ってこうして生まれるんだと。 俺は性的マイノリティには寛容なつもりだったけど、今後ゲイを見たら間違いなくゴミのように扱って排斥しようとするだろう。 いや、差別良くないなんて分かってるよ。 でも無理だ。同性から性的欲求の対象として見られるって気持ち悪いを通り越して恐怖と吐き気すら感じるんだよ。 これが差別だと言うのなら俺は差別主義者でかまわない。 お前らがゲイに生まれたのはお前らのせいじゃないかもしれないけど、俺が同性から向けられる性的欲求に激しく嫌悪感を感じるのも俺のせいじゃないんだよ。だって俺は異性愛者に生まれたんだから。 で、頼むからゲイの皆さんパートナー探しは専用のコミュニティでやってくれ。 女の子同士に関してはどう感じるのか想

    俺男だけどゲイに告白されて死んでほしいと思った
    enderuku
    enderuku 2013/10/03
    美少女に金玉つけたような男の娘ってどこにいんの? タイ?
  • はてな民はコンテンツの著作権についてどう思っているの?

    はてブで長期にわたって話題のテーマといえば、著作権系の問題である。たとえば、無断で音声を書き起こしてコンテンツにするのはいいのか、NAVERまとめや2ch系まとめはいいのか、などである。 はてブにあがってくるものには、ウェッブ上でのコンテンツを他からアクセス数を稼いでいるサイトはたくさんある。しかし一部は叩かれ、一部は完全にスルーされている。 興味深いのは、漫画の一コマだけでも炎上するケースもあれば、全部を転載していても全く叩かれないばかりか、内容について絶賛されていたりする。はてな民はどういう基準で線引をしているんだろうか? 興味がでてきたのでまとめてみた。 翻訳系海外のブログを(おそらく無断で)翻訳をしてそのまんま掲載しているサイトはたくさんあり、多くのはてなブックマークを集めている。 携帯カメラで信じられないほど素晴らしい写真を撮影する方法 | SEO Japanhttp://www

    はてな民はコンテンツの著作権についてどう思っているの?
    enderuku
    enderuku 2013/10/03
    つまんねー事言うなよだから彼女できねーんだよお前
  • かんぶれ(cannedbread) on Twitter: "大学時代に「就職活動で重宝される人材は、真面目に授業に参加しノートやレポートをきちんと提出する学生ではなく、ノートを見せてもらう友人の多い要領のいい学生の方です」みたいなプリントを配布されて絶望感に浸った思い出が。所詮コミュ力あるリア充が「社会人」として成功する世の中なのか、と。"

    大学時代に「就職活動で重宝される人材は、真面目に授業に参加しノートやレポートをきちんと提出する学生ではなく、ノートを見せてもらう友人の多い要領のいい学生の方です」みたいなプリントを配布されて絶望感に浸った思い出が。所詮コミュ力あるリア充が「社会人」として成功する世の中なのか、と。

    かんぶれ(cannedbread) on Twitter: "大学時代に「就職活動で重宝される人材は、真面目に授業に参加しノートやレポートをきちんと提出する学生ではなく、ノートを見せてもらう友人の多い要領のいい学生の方です」みたいなプリントを配布されて絶望感に浸った思い出が。所詮コミュ力あるリア充が「社会人」として成功する世の中なのか、と。"
    enderuku
    enderuku 2013/10/03
    商社とかはそれで上手くいくんじゃね、専門職はやばそうだけど。和ゲーム会社はそれで逝った。今世界で成功してるのはマニア魂で情熱を注いできた会社、wotのゲーミング社とか外人エンターテイメントとかブリザード
  • 【新生FF14】今からFF14始めようと思うんだが・・・

    2 既にその名前は使われています :2013/10/01(火) 06:52:26.98 ID:/NNvt9H/ 次のアプデまでまって評判聞いてから始めたほうが良い 3 既にその名前は使われています :2013/10/01(火) 06:53:47.87 ID:GKhpaO95 一ヶ月くらい前はログイン戦争だったらしいからやらなかったんだよね 今も初心者いるならやってみようと思うのだが 4 既にその名前は使われています :2013/10/01(火) 06:54:42.70 ID:cI1c8S94 低レベルダンジョンすでに過疎ってるから辞めた方がいい 5 既にその名前は使われています :2013/10/01(火) 06:57:06.53 ID:F4i/GjOX 1ヶ月くらいはそれなりに楽しめなくはないと思うよ 8 既にその名前は使われています :2013/10/01(火) 06

    enderuku
    enderuku 2013/10/03
  • 母親「息をするのと、DSやるの、どっちがいい?」 息子「DS」→即、息子を処刑 : 痛いニュース(ノ∀`)

    母親「息をするのと、DSやるの、どっちがいい?」 息子「DS」→即、息子を処刑 1 名前: セントーン(埼玉県【19:35 埼玉県震度2】):2013/10/02(水) 19:47:19.11 ID:XLZ7ZB3MP おかあが奪った息子の命(きょうも傍聴席にいます) 9月25日午前10時、東京地裁の715号法廷。傷害致死罪に問われた重田史都(しづ)被告(42)の姿があった。裁判員裁判での審理。初公判の傍聴席は、ほぼ満席だ。 被告「私がしたことで…… 滉史(こうし)が亡くなったことに間違いありません」。 黒のカーディガンとパンツ姿。消え入りそうな声で起訴内容を認めた。 重田被告は東京・目黒の自宅で、夫と4人の子どもの6人で暮らしていた。昨年9月1日。土曜の夜だった。子どもたちが、遊んだおもちゃを片づけない。重田被告はしかった。家庭用ゲーム機「ニンテンドーDS」などを取り上げて、ごみ袋に入れ

    母親「息をするのと、DSやるの、どっちがいい?」 息子「DS」→即、息子を処刑 : 痛いニュース(ノ∀`)
    enderuku
    enderuku 2013/10/03
    ヒス入った女ってこんなもんだろ。ただ今回はタイミングが悪かった。 と言いたいが流石に奥さん限度知ろうよ・・・
  • 生活保護、5213世帯増=7月の受給が過去最多―厚労省 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    厚生労働省は2日、7月に生活保護を受けた世帯が全国で前月比5213世帯増の158万8521世帯に上り、過去最多を更新したと発表した。受給者数は5824人増の215万8946人だった。 1人暮らしが多い高齢者世帯の増加傾向が続いており、65歳以上の受給世帯数は71万5072世帯と、全体の45%を占めた。

    enderuku
    enderuku 2013/10/03
    安倍が「緩やかなベーシックインカムの実現を」って考えならそれはそれで面白いんだけどなw
  • 米作家トム・クランシー氏死去 代表作「レッド・オクトーバーを追え」など - MSN産経ニュース

    米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は2日、米国の人気作家トム・クランシー氏がメリーランド州の病院で死去したと報じた。66歳だった。 米国とソ連(当時)の原子力潜水艦の攻防を描いた「レッド・オクトーバーを追え」などが代表作。同作は新しい形の政治、軍事小説として高い評価を受け、ショーン・コネリー主演で映画化された。(ニューヨーク支局)

    enderuku
    enderuku 2013/10/03
    ゴースト離婚で知った