↓蓄電池やEVのLiBなんて液体水素燃料電池よりエネルギー密度1桁、2桁も低いだろうに。水素キャリアとしてのアンモニアやメチルシクロヘキサンの使い方考えないと、一気に欧州が水素化ゴリ押ししてきた時に無理。

satromisatromi のブックマーク 2022/05/08 14:17

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「ブルー水素」、欧米がCO2削減の基準強化 日本出遅れ - 日本経済新聞

    燃焼時に二酸化炭素(CO2)を出さない水素が、造り方次第で「クリーン」とみなされない可能性が出てきた。欧州連合(EU)や米国は、製造時に出るCO2の削減基準を相次ぎ引き上げた。基準に満たない生産計画は今後...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう