統計でサンプル数が少ないのは母集団とのブレが大きくなるけども割合が大きく変わる訳では無いのよ。もし乖離があると主張する気なら各企業から回答を独自に東京新聞で集めたらいかがか。これこそ印象操作じゃん。

ys0000ys0000 のブックマーク 2024/10/12 15:23

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

経団連の「9割の企業が原発再稼働必要」は、印象操作ではないか? 傘下1700社のうち回答わずか167社なのに:東京新聞 TOKYO Web

    経団連の「9割の企業が原発再稼働必要」は、印象操作ではないか? 傘下1700社のうち回答わずか167社なのに 経団連は11日、年度内に改定が予定される政府の「エネルギー基計画」に対し、原発を最大限活用するよ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう