談合は生産性の低い中小企業の延命策になるから良くない。自由主義経済でも適切な発注が行えるノウハウを積み重ねるべきでしょう。本当の資本主義のノウハウです。

orangeno8orangeno8 のブックマーク 2025/01/09 09:38

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

建築士の父に「談合が無くなって競争が適正化されたよね」と聞いたら意外な答えが返ってきた 自由競争の弊害はいろいろあるという話

    黒木榮一@農作業安全🌕 @agristation 親父は建築会社の建築士だった。 「談合が無くなり、競争が適正化されたよね」と聞いた。 「談合を仕切る人がいて、儲けた会社には、次の入札で儲けのない橋の工事などを割り...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう