エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ソフトウェアをめぐる知的財産権の悪夢:江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance - CNET Japan
前回のエントリ「『一太郎』訴訟にみるソフトウェア特許のぶざまな現状」にたくさんのトラックバック・... 前回のエントリ「『一太郎』訴訟にみるソフトウェア特許のぶざまな現状」にたくさんのトラックバック・コメント・メールをありがとうございます。皆さんの熱のこもった頼もしい意見に勇気付けられます。 残念ながら今回の事件は、ソフトウェアと知財の歴史に刻まれた国内最大の汚点として記憶されることになるでしょう。しかし一方、これは今後やってくる、より深刻で避けがたい特許バトルの前哨戦に過ぎないということも言えます。 まず、いただいたトラックバックから重要なものをひとつ。知的財産権・IT関連のフィールドで弁護士をされている小倉秀夫さんから、 「BENLI : 差し止められるべきでないのは一太郎だけではない」より とはいえ、ソフトウェア特許は、財界人の強い要請に従って政策的に認めさせられた経緯がありますから、法曹会のボンクラぶりに責任を負わされても困ってしまいます。文句があるなら、知的財産推進計画2004の見
2005/06/08 リンク