エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2002年のブログ騒動について今更振り返る : 佐倉葉ウェブ文化研究室の作業報告書
2002年に起きた、「ブログ騒動」について今更振りかえってみました。 Joi=伊藤穣一氏、eno=飯野賢治氏... 2002年に起きた、「ブログ騒動」について今更振りかえってみました。 Joi=伊藤穣一氏、eno=飯野賢治氏 2002年9月26日、東大メディア環境学研究室(MESH)の助教授、武邑光裕氏がブログを始めた。そこには伊藤穣一氏からブログというものを教えてもらったと書いてあった。 久しぶりにJoiに会った。彼はいつも私たちの先にあるコミュニケーションの形を教えてくれる。Blogは久々に感激しているツールだ。どんな可能性があるかを実際に経験するため、とりあえず日記のように、記憶の地図のように、書き記そうと思う。 2002年10月23日、東大メディア環境学研究室の学生、明神光浩氏がブログを始めた。このブログの初エントリーに書かれていたのが、有名なこの一文である。 another mitsuhiro's blog: blog by meshblogが一般的になったときに、「mesh抜きでは日本におけ
2017/09/22 リンク