エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「理想社会」というパラドックス――中川八洋『正統の哲学異端の思想』私感
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「理想社会」というパラドックス――中川八洋『正統の哲学異端の思想』私感
「理想社会」というパラドックス ――中川八洋『正統の哲学 異端の思想』私感 1998/5/12. 『正統の哲学 ... 「理想社会」というパラドックス ――中川八洋『正統の哲学 異端の思想』私感 1998/5/12. 『正統の哲学 異端の思想』 中川八洋 徳間書店 ひとびとが望むすばらしい理想は、いつも暴虐や虐殺に転嫁する。 歴史が同じ過ちをなんどもなんどもくり返し見せれば、これはもう理想それ自体のなかに その残虐性が組み込まれていると考えるしかない。 理想そのものの中に「悪」がある。 中川八洋の『正統の哲学 異端の思想』(徳間書店)という本にはとても驚いた。 マルクスやスターリンなどの共産主義がどのような残虐な歴史に陥ったかは知っているが、 まさか人間の解放をもたらしたと思い込んでいたルソー思想のなかに全体主義の志向が あるとは思ってもみなかったからだ。 フランス革命もロシア革命に先駆ける全体主義国家の先駆けにほかならなかったのである。 ルソーは国民は自己とあらゆる権利を国家に譲渡し、そのことによって国民