エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【コラム】システムの評価、できてますか? (20) 「OSDL DBT-1」を試してみる | 経営 | マイコミジャーナル
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【コラム】システムの評価、できてますか? (20) 「OSDL DBT-1」を試してみる | 経営 | マイコミジャーナル
前回はOSDL(OpenSource Development Labs)が開発したデータベースシステム向けの統合テストスイートであ... 前回はOSDL(OpenSource Development Labs)が開発したデータベースシステム向けの統合テストスイートである「OSDL Database Test Suite」とそのテストの概要について述べた。今回は早速「OSDL DBT-1」を試してみることにする。 まず、前提となる環境から説明しよう。今回の試験に使用したハードウェアは、Pentium 4(動作周波数は3GHz)を搭載した安価なPCサーバである。OSはLinuxのディストリビューション「CentOS」のバージョン4.5。DBT-1の評価対象となるデータベースシステムは、CentOSに収録のパッケージから「PostgreSQL 7.4」をインストールした。各設定ファイルは何も変更せず、ほぼデフォルトの状態のままである。 それでは、DBT-1の導入を進めて行こう。OSDL Database Test Suiteの実行