エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
加RIM、EV-DOもサポートしたスマートフォン「BlackBerry Tour」を発表 | 携帯 | マイコミジャーナル
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
加RIM、EV-DOもサポートしたスマートフォン「BlackBerry Tour」を発表 | 携帯 | マイコミジャーナル
カナダのResearch In Motion(RIM)は6月16日(現地時間)、同社スマートフォンの最新版「BlackBerry Tour(B... カナダのResearch In Motion(RIM)は6月16日(現地時間)、同社スマートフォンの最新版「BlackBerry Tour(BlackBerry 9630)」を発表した。GSM系列の3G携帯であるBlackBerry Boldに対し、BlackBerry TourはGSMならびにCDMAの両系列をサポートする3G携帯電話となっている。Boldの兄弟モデルでもあり、動画撮影も可能なカメラや液晶画面拡大など、機能面でも強化が図られている。 BlackBerry Tour スマートフォンの中でも人気の高いBlackBerryだが、TourやBoldの属する9000番台は性能面で最上位のフラッグシップモデルにあたる。Tourは北米で主力のCDMA系列のネットワークもサポートしており、800/1900MHz EV-DO Rev. Aのほか、さらに2100MHz UMTS/HSPA、8