エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ニコ生「JAXA宇宙航空最前線」第2回を8月16日に放送 - テーマは宇宙実験 | ネット | マイコミジャーナル
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ニコ生「JAXA宇宙航空最前線」第2回を8月16日に放送 - テーマは宇宙実験 | ネット | マイコミジャーナル
ニワンゴは、同社が運営するニコニコ生放送で、8月16日(火)20時より『JAXA宇宙航空最前線 第2回 ~「き... ニワンゴは、同社が運営するニコニコ生放送で、8月16日(火)20時より『JAXA宇宙航空最前線 第2回 ~「きぼう」の実験って、どんなことをしてるの?~ 』を生放送する。「JAXA宇宙航空最前線」はJAXAとの協力で実現したレギュラー番組で、今回は第1回『~ありがとうスペースシャトル! その足跡と日本の宇宙開発への関わり~』に続く第2回目の放送。 JAXA(宇宙航空研究開発機構)が、研究・開発担当者の生の声を通して宇宙航空の最前線を伝える今回のテーマは「宇宙実験」。国際宇宙ステーション(ISS)の「きぼう」日本実験棟でどのような実験が行われているのかを、JAXAの関係者を招いて紹介する内容となっている。 また、番組内でISS長期滞在中の古川聡宇宙飛行士からのメッセージも放送される予定。 番組概要 番組名 「JAXA宇宙航空最前線」第2回 ~「きぼう」の実験って、どんなことをしてるの?~ 放