エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
えっ、こんな風に思ってたんだ…「自分の文化で嫌いなことはある?」世界各地から寄せられた回答いろいろ : らばQ
えっ、こんな風に思ってたんだ…「自分の文化で嫌いなことはある?」世界各地から寄せられた回答いろいろ... えっ、こんな風に思ってたんだ…「自分の文化で嫌いなことはある?」世界各地から寄せられた回答いろいろ どんな文化にも長所と短所があります。 自慢の文化があるかと思えば、こんな文化はいらないと思うようなものがあるものです。 海外掲示板に「自分の地域で嫌いな文化はありますか?」という投稿があり、さまざまな回答が寄せられていました。 異文化を別の側面から感じ取れる、それぞれの短所をご紹介します。 ●イタリアのイメージにとらわれ過ぎているところ。イタリア人の自分もアメリカに引っ越してくるまでそのことに気づかなかった。 アメリカでもお金は意味が大きいものだが、それでも安すぎることを理由に手に取った商品を棚に戻さなくていいと学んだ。 ↑イタリアだけだよ、農夫がスーツで働いてるのは。 ●日本の基本が残業ってこと。イヤだ。 ↑最近日本へ行ったけど、品川駅の夜9時半に大勢の人が仕事帰りで電車に乗っていたこと。
2014/07/11 リンク