エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『「武庫刀纂 燭台切光忠」 「家康公と御三家展」みどころ紹介 その3』
徳川ミュージアムのブログ 徳川ミュージアム職員のブログです。 茨城県水戸市の徳川ミュージアムと、常... 徳川ミュージアムのブログ 徳川ミュージアム職員のブログです。 茨城県水戸市の徳川ミュージアムと、常陸太田市にある分館・西山御殿を中心にミュージアム関連の情報を随時ご紹介していきます。 徳川ミュージアムでは7月8日(水)まで 企画展 徳川家康公顕彰400年記念「家康公と御三家展」を開催中です! 展示中の作品の中からいちおし作品をご紹介するこのシリーズ 先日一度ご紹介した「武庫刀纂(ぶことうさん)」ですが、 こちら大注目の作品なので再登場してもらいましょう 武庫刀纂は太刀や脇差、短刀を詳細に写生した図と伝来を記した水戸徳川家の刀剣帳です 水戸徳川家の刀剣類を後世に伝えるために、 水戸藩8代藩主徳川 斉脩(とくがわ なりのぶ)が編纂したものです。 その中でも今回は「燭台切光忠(しょくだいぎりみつただ)」のページを展示中! こちら伊達政宗が家臣を切った時にそばにあった青銅の燭台まで切れたという逸話
2016/01/31 リンク