エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
現代アート村の御用弁護士
クリエイティブ・コモンズ・ジャパン事務局員 永井幸輔『カオスラウンジ梅ラボは許容されるべき』http:... クリエイティブ・コモンズ・ジャパン事務局員 永井幸輔『カオスラウンジ梅ラボは許容されるべき』http://togetter.com/li/418486・永井幸輔の発言は、カオスラウンジのポリシーと方向性がよく似ている。・永井幸輔含む数名の弁護士は、以前にもカオスラウンジの展示に足を運んでいた(本人のTwitterより)。・永井幸輔含む数名の弁護士とカオスラウンジの黒瀬洋平は、Facebookでフレンド関係にある。・CCJの委員のうち、永井幸輔含む数名の弁護士は、NPO団体「Arts&Law」のスタッフでもあり、「あらゆる文化活動に携わる人々を対象とした非営利の専門アドバイスを提供」している。 クリエイティブコモンズジャパンは「クリエイティブコモンズの布教が目的の団体」ではなく、実質的には「カオスラウンジのような著作権無視系アート関係者のためのロビー団体」と言えるのではないか。ツイートする
2012/12/11 リンク