記事へのコメント111

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bokmal
    bokmal ラナルド・マクドナルドに師事する(森山栄之助)

    2019/09/17 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one ウィンドトークするのかと思った。/コメントを見て。なお最近の風潮では「ネイティブアメリカンは迫害の歴史をなかったことにしようとする語法」と言われるらしく、逆に「インディアン」を使うと聞いて混乱する。

    2019/09/17 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past ぜんっぜん関係ない話なんだけど、これってどうかと思うんだよなー->https://goo.gl/maps/fNmxthGNcrBJX19J9

    2019/09/17 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin そもそも何語なのかも知らなかった。自分の不明を恥じます

    2019/09/17 リンク

    その他
    atoh
    atoh あれかな、洋楽を耳コピで歌えるってやつかな。

    2019/09/16 リンク

    その他
    locust0138
    locust0138 「ネイティブアメリカンとインディアン」及び「イヌイットとエスキモー」の問題はかなり複雑らしい。そもそも「アメリカ」自体、ヨーロッパ人が後から付けた地名。北方民族がエスキモーを自称したりする。

    2019/09/16 リンク

    その他
    yamuchagold
    yamuchagold AoEやCivやってると、ネイティブアメリカンてたくさんの部族があったとわかるね。

    2019/09/16 リンク

    その他
    whole-grain
    whole-grain 日本語がネイティブ≠話している内容が高度。同じことですな。英語が話せれば良い職につけるのなら、なぜ一部のアメリカ人はマクドナルドで働くの?ってことになります。

    2019/09/16 リンク

    その他
    whkr
    whkr 今日は死ぬにはいい日だ。(タバコをくゆらせながら)

    2019/09/16 リンク

    その他
    cunlingusmaster
    cunlingusmaster お前はナバホ族か

    2019/09/16 リンク

    その他
    akitanaka510
    akitanaka510 真剣に答えると、すでに4才以上の私たちに関係のない話

    2019/09/16 リンク

    その他
    hathatchan
    hathatchan 多人種移民が多くてとんでもない英語も全然わかってくれるのがアメリカ

    2019/09/16 リンク

    その他
    abcdefghijklmnopqrstuvwxy5
    abcdefghijklmnopqrstuvwxy5 英語自体はほとんどできないという説明に対して最適のタイトル

    2019/09/16 リンク

    その他
    dfk3
    dfk3 いまどき、日本語でもネイティブ並の方言は難しいぞ。

    2019/09/16 リンク

    その他
    curry110
    curry110 発音はどうでもいいや

    2019/09/16 リンク

    その他
    nsfwid
    nsfwid そのとおり。

    2019/09/16 リンク

    その他
    ryunosinfx
    ryunosinfx レッドパワーの人々?

    2019/09/16 リンク

    その他
    kkzy9
    kkzy9 ナバホだよ!

    2019/09/16 リンク

    その他
    GARAPON
    GARAPON 発音は良いよかもしれないが頭悪いことは分かった

    2019/09/16 リンク

    その他
    sippo_des
    sippo_des タイトルで笑っちゃうのに脳内になんかわからないけどゴリラが出てくる。しかもなんか喋ってるけどネイティブすぎて聞き取れない。

    2019/09/16 リンク

    その他
    wwolf
    wwolf ラストモヒカンいいよな!

    2019/09/16 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana タイトルにツッコミに来たら、やはりみんな同じところで突っ込んでた件w

    2019/09/16 リンク

    その他
    rosaline
    rosaline 増田に必要なのは発音ギミックじゃなくて知識じゃねーの。人前でポケットモンスターって言うなよ?

    2019/09/16 リンク

    その他
    usomegane
    usomegane ネイティブアメリカンはさんざんツッコまれてるから置いといて『幼稚園から週三くらいで英語習ってた。ただそっから勉強しなくなったから』幼稚園からいつまでだよ。そっからっていつからだよ。

    2019/09/16 リンク

    その他
    NacK
    NacK パパパッパッパッパ、パァウァー!

    2019/09/16 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum イギリス英語がBBCで耳にするような英語なら聞き取れないのはありえない。ここだけで、嘘だとわかるわ(笑)

    2019/09/16 リンク

    その他
    ipinkcat
    ipinkcat 口に手を当てて離してアアアアアア〜ってやつ?

    2019/09/16 リンク

    その他
    mohno
    mohno タイトルはともかく、日本人は"L"と"R"の区別が苦手、みたいに幼児の頃に聞き慣れていない言葉は判別できないというのは、昔のNEWSWEEKの育児本に載っていた。フランス人は"that"と"think"の"th"が区別できないんだってさ。

    2019/09/16 リンク

    その他
    saiyu99sp
    saiyu99sp どこの部族だろう?

    2019/09/16 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan アメリカでも地域によって訛りがあるらしいから、全域で通じる訳じゃないって以前聞いたな。イギリス英語は別物って聞いた事ある。あと文化通じてないと笑ってる意味も分からないと言ってたなあ。

    2019/09/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ネイティブアメリカン並みの発音を手に入れる方法

    簡単。幼稚園から英語を習わせるだけ。 幼稚園から週三くらいで英語習ってた。 ただそっから勉強しなく...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/03/12 techtech0521
    • cat12282019/11/17 cat1228
    • J1382019/09/22 J138
    • ttanaka03262019/09/17 ttanaka0326
    • bokmal2019/09/17 bokmal
    • deep_one2019/09/17 deep_one
    • quick_past2019/09/17 quick_past
    • yamataku132019/09/17 yamataku13
    • ksk1304212019/09/17 ksk130421
    • rhigerhige2019/09/17 rhigerhige
    • peketamin2019/09/17 peketamin
    • atoh2019/09/16 atoh
    • locust01382019/09/16 locust0138
    • yamuchagold2019/09/16 yamuchagold
    • whole-grain2019/09/16 whole-grain
    • whkr2019/09/16 whkr
    • HanPanna2019/09/16 HanPanna
    • cunlingusmaster2019/09/16 cunlingusmaster
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事