記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ponponhanahana
    ponponhanahana ブコメがいってる陣痛の数値は恐らく痛みじゃなくて張りの強さ。痛みは強い人弱い人いるからなぁ

    2021/08/07 リンク

    その他
    hammondb3
    hammondb3 よく今までで一番痛い頭痛だと脳梗塞って言うけど、今までで一番だから脳梗塞相当とはかぎらんのではと。実際なったら疑いの余地のない痛みなのかもだけど。

    2021/08/07 リンク

    その他
    typographicalerror
    typographicalerror 数値化することが公正性につながると思うのだいぶ無邪気ですね

    2021/08/07 リンク

    その他
    toraba
    toraba 痛みを感じない=辛くないだと無痛無汗症は辛いマウント最下位決定か、ピーター・シンガーみたいな考え方だな・・・

    2021/08/07 リンク

    その他
    kamei_rio
    kamei_rio モンスターハンターのモンスターでも数値にして見せてくれるようになったんだから、人間に出来ないはずがない

    2021/08/07 リンク

    その他
    frantic87
    frantic87 同じ刺激でも繰り返すと感じ方変わるし、覚悟して受ける痛みとふいうちの痛みでも変わる。「痛み」というものが主観的であるから難しい。

    2021/08/06 リンク

    その他
    camambert
    camambert 陣痛はなんか数値出てきたよ。相対値っぽかったけど。

    2021/08/06 リンク

    その他
    yzkuma
    yzkuma NRSは一応定量性があるけど主観だからな。コルチゾールとかいくつかのニューロトランスミッターを組み合わせればできそうな気がするができてないということはそう簡単ではないのだろう。

    2021/08/06 リンク

    その他
    A-NA
    A-NA ベイマックスが計ってたよね

    2021/08/06 リンク

    その他
    RRD
    RRD これは医者にききたいんだけど、医者にVASって浸透してる?初診の痛みを10とした直近の痛みをVASとして答える医者が結構いるんだけど。

    2021/08/06 リンク

    その他
    wonfeipon
    wonfeipon 「1番痛かった記憶を10として、今いくつですか?」と聞かれたけど、10がなんなのか聞かれなくて釈然としなかった。ちなみに足の筋肉が5箇所同時に攣った痛みが10。受診したアニサキスが7

    2021/08/06 リンク

    その他
    sainokami
    sainokami 人によって耐性ちがうやん。

    2021/08/06 リンク

    その他
    tpircs
    tpircs 私は痛者の石を錬成済みの石柱ですが、尿路結石の King of Pain という呼び名が中二病な感じで好きです。なお、結石友の会は皆さまのご参加をいつでもお待ちしております。 / 結石を表現すると「死を覚悟する痛み」です。

    2021/08/06 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth Numerical Rating Scale(NRS)スケールの話とは違うんだろな/痛みというより「辛さ」の話なのかな? https://www.jspc.gr.jp/igakusei/igakusei_hyouka.html

    2021/08/06 リンク

    その他
    x100jp
    x100jp 東京ドーム3個分パンチ!

    2021/08/06 リンク

    その他
    somefiles
    somefiles やゆよ記念財団、なくなっちゃったんだよなあ。

    2021/08/06 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 2ハナゲぐらいで失神だと!?

    2021/08/06 リンク

    その他
    beginnerchang
    beginnerchang 最近インフレしてるけどスコヴィルという単位がありますね

    2021/08/06 リンク

    その他
    princo_matsuri
    princo_matsuri 回復の早さもあるので基準としては不完全

    2021/08/06 リンク

    その他
    REV
    REV ある程度の重症なら、時間当たりのモルヒネ量で数値化できるんじゃ。http://www.seirei.or.jp/mikatahara/doc_kanwa/contents1/54.html

    2021/08/06 リンク

    その他
    filinion
    filinion 「10段階でどのくらい痛いですか?」って聞くのはNRSというらしい。(https://www.jspc.gr.jp/igakusei/igakusei_hyouka.html

    2021/08/06 リンク

    その他
    high-speed-soba
    high-speed-soba 【長さ1センチの鼻毛を鉛直方向に1ニュートンの力で引っ張り、抜いたときに感じる痛み」が「1ハナゲ」と定義された】やゆよ記念財団

    2021/08/06 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 痛みの基準はハナゲ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%97%9B%E3%81%BF%E3%81%AE%E5%9F%BA%E6%BA%96%E3%81%AF%E3%83%8F%E3%83%8A%E3%82%B2

    2021/08/06 リンク

    その他
    aubokeux
    aubokeux 境界知能と似たような現象が起きて、違った意味の不幸な人々を生み出す。おそらく境界を越えるために自分でさらに痛めつけるという行為が盛んになり、今よりも福祉医療資源を圧迫することは確実。

    2021/08/06 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin みんな頭に皮下マイクロチップ埋め込む世界。平和はテクノロジーで作られぇぇぇる!

    2021/08/06 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 「初カキコ…ども…」「ば、馬鹿な…スカウターの故障か?」

    2021/08/06 リンク

    その他
    sangping
    sangping https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%97%9B%E3%81%BF%E3%81%AE%E5%9F%BA%E6%BA%96%E3%81%AF%E3%83%8F%E3%83%8A%E3%82%B2

    2021/08/06 リンク

    その他
    buhoho
    buhoho ストレス値は測れそうだから、それ使ったらいいかもな

    2021/08/06 リンク

    その他
    msdbkm
    msdbkm 痛みの大きさもですけど、ズキズキとかシクシクとかの言葉と実際の痛みとの対応関係ももうちっと明確になってほしいかも

    2021/08/06 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika 「痛い痛い」「しゃあちょっとここにタッチして」PainPain!!「痛覚力たったの5か…ゴミめ」

    2021/08/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    そろそろ痛みを数値化できんものか?

    俺の方が辛いマウント合戦に終止符を打てるし、医療にも滅茶苦茶役に立つだろ。 だれか開発してくれや。

    ブックマークしたユーザー

    • yotubaiotona2021/08/07 yotubaiotona
    • ponponhanahana2021/08/07 ponponhanahana
    • hammondb32021/08/07 hammondb3
    • typographicalerror2021/08/07 typographicalerror
    • toraba2021/08/07 toraba
    • kamei_rio2021/08/07 kamei_rio
    • frantic872021/08/06 frantic87
    • camambert2021/08/06 camambert
    • yzkuma2021/08/06 yzkuma
    • A-NA2021/08/06 A-NA
    • RRD2021/08/06 RRD
    • wonfeipon2021/08/06 wonfeipon
    • sainokami2021/08/06 sainokami
    • tpircs2021/08/06 tpircs
    • frothmouth2021/08/06 frothmouth
    • x100jp2021/08/06 x100jp
    • somefiles2021/08/06 somefiles
    • SndOp2021/08/06 SndOp
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事