記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gun_kata
    gun_kata 社会的な「炎上」であったことを頑なに否定するの、それこそ一種の「社会性の問題」だよね。

    2024/12/12 リンク

    その他
    Shiori115
    Shiori115 中の人が炎上と言われるのを拒むことと実際に炎上案件であったことは別だと思うけど、そういう区別も付かない感じ?

    2024/12/04 リンク

    その他
    ustar
    ustar 火力の高い人が「オタクは消毒だーヒャッハー」してた案件というぼやけた印象だけがあってどうなったかわからない

    2024/12/04 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 「中の人」がどう思っていようが、世間は斟酌してくれない、というのはそうだね/「事実を提示すればみんな分かってくれる」みたいなナイーブな考えは捨てるべきでは?🤔

    2024/12/04 リンク

    その他
    asumi2021
    asumi2021 朝日記事(https://aigovernance.blogspot.com/2015/02/blog-post_9.html)、スプツニ子!さんの紹介は「現代アーティストでMIT助教」。学会誌をアカデミアの人が批判という構図で、引用符付きの"炎上"表記/SNS内外の温度差なのかな?

    2024/12/03 リンク

    その他
    sslazio0824
    sslazio0824 削除要請なんてしないからid書きなよ(笑)問題意識を持った人、どころではなく学会そのものが議論を重ねて差別的であったと認識し解決に動いてるんですよ。だから中の人ほど“単なる”炎上と言われるのを拒むのでは

    2024/12/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    炎上事案だと思っていたが法華狼さんのおかげで学会が批判に真摯に向き合..

    炎上事案だと思っていたが法華狼さんのおかげで学会が批判に真摯に向き合い問題点の分析、解決に努力を...

    ブックマークしたユーザー

    • confi2025/01/19 confi
    • gun_kata2024/12/12 gun_kata
    • rag_en2024/12/06 rag_en
    • Shiori1152024/12/04 Shiori115
    • ustar2024/12/04 ustar
    • frothmouth2024/12/04 frothmouth
    • asumi20212024/12/03 asumi2021
    • sslazio08242024/12/03 sslazio0824
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事