エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
2007-05-27(Sun): 可視化の持つ意味 - ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG) - ブログ版
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2007-05-27(Sun): 可視化の持つ意味 - ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG) - ブログ版
・「「見えなかった情報」を可視化‐NII、論文300万件をGoogle検索対象に」(ITmedia News、2007-05-25)... ・「「見えなかった情報」を可視化‐NII、論文300万件をGoogle検索対象に」(ITmedia News、2007-05-25) http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0705/25/news041.html ITmedia Newsの記者・岡田有花さんによる国立情報学研究所(NII)の大向一輝さんと、阿蘇品治夫さんへのインタビュー記事。大学や研究機関で情報発信に関わる方々は特に次の一節が重要と思う。 「普通の人がものを探す中で、いきなりCiNIIに来ることはないだろうが、Google検索でこのページにたどりつくことはあるだろう」と、NIIコンテンツチーム係長の阿蘇品(あそしな)治夫さんは語る。 NII、CiNII、Googleといった固有名詞を自分になじみの深い固有名詞に読み替えてみるといいだろう。大手の商用サイトといえど、利用者がそのサイトに