エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
私はあなたの応援団長
はじめまして。田中淳子と申します。人材育成企業に勤めています。前職は米国のコンピューターメーカーD... はじめまして。田中淳子と申します。人材育成企業に勤めています。前職は米国のコンピューターメーカーDEC(Digital Equipment Corporation:現在は合併してヒューレット・パッカード)の日本法人で、ITエンジニアを対象に、IT技術やヒューマンスキルを教えるための教材開発と研修そのものの講師を務めていました。 現在の会社に移ってIT技術を教える仕事からは引退し、「働く大人」が学ぶための研修講師をしています。具体的には、コミュニケーションやリーダーシップ、ファシリテーションといったヒューマンスキルを教えています。人材育成に携わり28年になります。……と、ご挨拶までは、ですますで。 全エンジニアの“おば”として、エールを送ろう 今回コラムを書くに当たって、編集者から「おばちゃんがおいっ子を応援するような話を書いてほしい」というリクエストを頂戴した。私は今年4歳になったおいっ子