エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
今年1回目のふるさと納税を申し込みました【お得制度】 - ハリネズミの幸せ
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
今年1回目のふるさと納税を申し込みました【お得制度】 - ハリネズミの幸せ
どうも!こばやしです。 今回はマネーネタ。ふるさと納税です。 昨年に初めてふるさと納税に挑戦した我... どうも!こばやしです。 今回はマネーネタ。ふるさと納税です。 昨年に初めてふるさと納税に挑戦した我が家。 前回は山形県の鶴岡市に3万円を寄付し、無洗米を30㎏頂きました。 先月にはしっかりと確定申告を行い、寄付金控除を受けることで実質2,000円で返礼品を受け取ったことになります。 こんなにお得な制度ですから、当然今年もやります!! 次回の確定申告までかなり日数がありますが、昨日第1弾を申し込みましたよ。 【参考記事】 ふるさと納税とは、確定申告をすることで「寄付金の額マイナス2,000円が住民税から控除される」という制度。 年収に応じた一定の上限までが控除対象です。 詳しくは過去記事を参照してみてください。 さて、2017年ふるさと納税の第1回目。 自治体は山形県の庄内町にしました。 昨年に続いて、お米どころですね。 寄付金額は1万円としました。 返礼品は前回と同じように無洗米です(笑)