エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント11件
- 注目コメント
- 新着コメント
softstone
こういう意見の違いを「攻撃」ととらえて「反撃」する、みたいな世界観に生きてる人がここでもチラホラ観測された。なぜそんな強い言葉を使うのだろうか。ネット世代だからとか何か理由があるのかしら。
koo-sokzeshky
この話好きなんで(ヴィーガンじゃなくて正義の話)、なんか記事書こうかなと思ってる → 書いた https://koo-sokzeshky.hatenablog.com/entry/meta-ethics-and-justice
by-king
たぶんこの発言主や記事をまとめた人は『だからヴィーガンに対して「好き嫌いを押し付けるな」とか言ってもまるで意味ねえぞ』って意図を込めてるんだけど、そこまで辿り着いてるブクマカが少なくて涙でますよ
Gragra
自分は病気で野菜が食べられないんだが、そういう人間の存在をまるで考えず、「肉を食うな」といってしまえる暴力性に気づいてない奴が語る「正義」など薄っぺらくて議論する価値もない。何が倫理だよ。断食してろ。
natu3kan
権利はテクノロジーと文明の余裕の組み合わせ。産業革命で流れが変わるまで奴隷が資産だったり、非正規雇用の立場だったように。ヴィーガンが運動でもある以上、社会を変革しようと動く働きは避けられない。
counterfactual
一神教のばあい、肉食に対して罪の意識はない(動物の殺生は罪ではない)。そういう精神文化的背景から生まれたヴィーガニズムは、殺生を罪ととらえる我々にとって、偽善的に見えるのかもね。罪の問題ではないのだが
nt46
別に主張するだけなら、共産主義を主張するのも、統一原理を主張するのも、人間革命を主張するのも、"表現の自由"で認められていて、結局"人それぞれ"に回収されてない?ヴィーガンはその"回収"が気にいらないのでは?
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2022/12/20 リンク