エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[ニュース] NHKとJAXA、月周回衛星「かぐや」で撮影の低高度映像を無料公開
日本放送協会(NHK)および宇宙航空研究開発機構(JAXA)は3日、月周回衛星「かぐや(SELENE)」のハイ... 日本放送協会(NHK)および宇宙航空研究開発機構(JAXA)は3日、月周回衛星「かぐや(SELENE)」のハイビジョンカメラで撮影した低高度映像を公開した。視聴は無料。 月周回衛星「かぐや(SELENE)」は、2007年9月14日にJAXAが打ち上げた月探査機。これまで、高度約100kmを周回しながら月の各種観測やハイビジョンカメラでの撮影を実施していたが、2009年2月1日からは高度約50kmに高度を落とし、4月からは10~30kmの超低高度で運用しているという。 今回、約11kmの高度から撮影した「低高度(近月点)」と、約21~22kmの高度から撮影した「アントニアジ」の2つの映像を公開し、以降も順次追加する予定だ。NHKとJAXAでは、従来の映像と比べて地表面に近いことから、「クレーターなどの月の凸凹地形が間近に見える臨場感あふれる映像」としている。 映像は、JAXAのWebサイト内
2009/06/03 リンク