エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
高い授業料、足りない奨学金…日本の大学|ベネッセ教育情報サイト
文部科学省は、日本・米国・英国・フランス・ドイツ・中国・韓国の教育関係のデータをまとめた2016(平... 文部科学省は、日本・米国・英国・フランス・ドイツ・中国・韓国の教育関係のデータをまとめた2016(平成28)年版「諸外国の教育統計」を公表しました。この中から、大学など高等教育関係のデータを並べてみると、日本の大学の特徴が浮かび上がってきます。諸外国の大学に比べて、日本の大学などは、どのような点が異なっているのでしょうか。なお同統計は、収録データの年度が国により多少異なります。ここでは収録されている最新のデータを取り上げますが、比較されている各国のデータが同一年度のものとは限りません。 私立大学生の割合は7か国中でトップ級 まず、諸外国と比べて目につくのは、日本は私立大学の学生が多いことです。大学・大学院の学生全体に占める私立学生の割合は、日本が73.6%、米国が40.0%、英国が0.1%未満、学位授与権が私立大学にはないためフランスはゼロ、ドイツは1.2%、中国は24.2%、韓国は75.
2017/01/23 リンク