エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
フォントをつくるうえで必要なお約束などが書いてある本 | デザインの現場 小林章の「タイプディレクターの眼」
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
フォントをつくるうえで必要なお約束などが書いてある本 | デザインの現場 小林章の「タイプディレクターの眼」
フォントをつくるうえで必要なお約束などが書いてある本を紹介してほしいという内容の投稿をいただいた... フォントをつくるうえで必要なお約束などが書いてある本を紹介してほしいという内容の投稿をいただいたので、良いのがあるかちょっと考えてみました。 デザイン的な部分でのお約束、というふうに受け取りました。ソフトウェアの操作方法についてならばチュートリアルをご覧ください。 紙媒体で、たぶん一番手に入りやすくて、詳しくて、というふうに絞っていくと、単行本の書籍で思いつくものはありませんが、私が毎号記事を連載している日本の雑誌『Typography』だと思います。日本語で読めるのもちょっとお得かと。 『Typography』の第1号は特集「フォントをつくろう!」ですし、2号の特集「ロゴをつくろう!」にもいろいろなコツが載っています。日本語の文字やロゴについての記事も、私以外の超エキスパートが執筆されているので、さらにお役立ち感があります。 私が担当する連載記事では、1号から6号まで「欧文書体のつくりか