エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
往復の参拝が極意 - 伊勢ー白山 道
岐阜県に在る、 白山中居神社(はくさんちゅうきょじんじゃ)は、 白山の麓にあり「白山の中に居る」と... 岐阜県に在る、 白山中居神社(はくさんちゅうきょじんじゃ)は、 白山の麓にあり「白山の中に居る」と言う意味があります。 白山に近すぎて、神社から白山は見えません。 元々は、白山の登山道に在った9つの神様の祠(ほこら)を 寄せ集めて合祀したのが始まりだそうです。 九神をククリ束ねる神社です。真の白山ククリ秘め神社です。 白山神社で天照太御神の社が在るのは、とても珍しいです。 本殿が向く方向は伊勢の方向です。 大昔から白山と伊勢を結ぶ神様の仕組みがあったのです。 神社の中を流れる川は、九頭竜川の霊的な源流です。 泰澄大師(たいちょうだいし)は、白山頂上にある「みどりが池」 で巨大な龍神を観ました。 伝説では、その龍神の本当の正体 が、十一面観世音(完全なる音)菩薩だったとされています。 しかし本当は逆であり、白山のエネルギー体が取る形象は、 巨大な黒い龍神でした。この黒龍に観えるエネルギー体が