エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
あるくみるきく_瀬戸内シーカヤック日記
*** 2024年6月24日(水) 今日から平日3連休。 今回は、妻も前から行きたいと言っていた奈良旅へ。... *** 2024年6月24日(水) 今日から平日3連休。 今回は、妻も前から行きたいと言っていた奈良旅へ。 俺も以前青春18切符を使ったお正月時期の奈良旅で、法隆寺や興福寺などを訪れ、京都に比べて静かな街と国宝の仏像群の素晴らしさに魅了された、思い出の地である。 新幹線で新大阪まで行き、そこからは在来線で奈良へ。 *** ホテルに荷物を預けると、まずは法隆寺を目指す。 平日だからなのか、思ったよりは人は少なく、静かに拝観することができる。 梅雨時期だが、今日は運が良いことに曇り空。 *** 広い法隆寺の敷地は、歴史を感じさせる落ち着いた佇まい。 何度訪れても飽きることがない。 *** 続いて中宮寺へ。 ここは、俺が大好きな『国宝 菩薩半跏像』があるお寺。 今回も、魅力的な笑顔をゆっくりと拝ませていただいた。 *** お昼ご飯を食べ、バスで矢田寺へ。 ここは、紫陽花で有名らしく、妻がぜひ訪れ