エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
go getで取得したcliツールのバイナリを持った軽量なDockerイメージをつくる
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
go getで取得したcliツールのバイナリを持った軽量なDockerイメージをつくる
諸事情で欲しかった。 動機 gooseというGoで書かれたcliのDBマイグレーションツールを使っているのだが... 諸事情で欲しかった。 動機 gooseというGoで書かれたcliのDBマイグレーションツールを使っているのだが、こいつのバイナリだけを持っているDockerイメージが欲しい GoにもAlpine Linuxベースの軽量なイメージがある。しかしそれでも240MBくらいある ベースイメージはGoでなくていいので、gooseのバイナリをシュッと実行ディレクトリに配置した軽いイメージが欲しい といったところ。ちなみにAlpine Linuxはもともと組込系用途で利用されていたディストリビューションで、最近ではDockerイメージのベースディストリビューションとして広く利用されてます。 index | Alpine Linux Alpine glibc問題 Alpine Linuxを駆使してDockerイメージのダイエットに腐心されてる人ならわかると思いますけど、GoのバイナリをビルドしてAlpin