エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
タロタローグ ブログ | FLARToolKitで、アッチの世界の覗き窓への道 1歩目(パノラマ)
このブログのとあるエントリに貼られていたニコニコ動画内のとある動画を見て、ちょっと感銘を受けたり... このブログのとあるエントリに貼られていたニコニコ動画内のとある動画を見て、ちょっと感銘を受けたりした。 で、この動画っぽい事をARToolKit使って出来ると聞き及んだので、ちょっと試してみた。 とは言え、この動画に使われてるモデルは5MBと重いので、まずは習作として、パノラマ表示を使って、マーカの動きにあわせて動くパノラマビューを作ってみた。 そのdemoがこちら。 かなり探り探り作った習作なので、感想やご指摘をいただけると非常に助かります。 これが上手くいったら、次は動画にある奴を目指そう。 写真は、Waffing on Flickr – Photo Sharing!からお借りした。Creative Commonsのようだが、詳細が分からない。ライセンス的にまずそうだったら指摘していただけると助かります。 こちらが、件の動画。 で、こっちがパノラマビューの参考にさせていただいたサイト。
2008/09/24 リンク