記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nakex1
    nakex1 全曲報告で1曲あたりいくらとかになったらメドレーとかやりにくくなりそう。包括契約はライブの自由度も保証してるのではないかな。

    2015/04/22 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 爆風スランプの幻の曲を生で聴き、アホになりつつ考える。

    2015/04/22 リンク

    その他
    itochan
    itochan で、結果、いくら返ってきたの?

    2015/04/21 リンク

    その他
    sophizm
    sophizm かなり脈略がハチャメチャだけど、なんだこれは?!:あなたが知らずに負担している音楽著作権使用料の行方

    2015/04/21 リンク

    その他
    ikedas
    ikedas これこそ「ビッグデータ」の領域だよなあと思った。「曲名自動認識」は難しい気がするけど、手書きセットリストとかの紙を撮影して登録、OCRできる仕組みと、揺らぎを吸収できるモジュールの組み合わせとかどうかな。

    2015/04/21 リンク

    その他
    azure-frogs
    azure-frogs とっ散らかった内容だなぁ。何がいいたいのかよく分からない。

    2015/04/21 リンク

    その他
    NAPORIN
    NAPORIN

    2015/04/21

    その他
    tyatya_moon
    tyatya_moon アメリカみたいに各アーティストで交渉すると時間がかかり、JASRACに関しては、包括なのでサービスとして利用する側にとっては、便利だと思いますが、ただコレが正解かどうかは不明。

    2015/04/21 リンク

    その他
    pero_pero
    pero_pero 包括契約では著作権料がしかるべきところに支払われていない可能性はおおいにあるな。システムきちんと作って演奏者が利用の際に報告すれば良さそうだけどなぜ出来ないんだろう

    2015/04/21 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain ライブハウスのサンプリングなんて実態を反映できるわけがない。ようはJASRACが手を抜きたいだけじゃないのかと。アーティストにちゃんと金が行くなら払う気にだってなるさ。天下り団体のために金払ってるんじゃない

    2015/04/21 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 包括契約は禁止で良い。当然、テレビ局でも禁止で良い。

    2015/04/21 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 要はライブハウスでも「簡単に全曲報告」ができるようになればいいんだよね。JASRACも遅まきながら自前でライブハウス経営者のための利用報告システムの運用を4月から始めた。http://www.jasrac.or.jp/news/15/0331.html

    2015/04/21 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 逐次報告のメリットデメリットはよくわからんけどいまどきそんなのスマホアプリでどうにでもなりそうだな

    2015/04/21 リンク

    その他
    TeeHiro
    TeeHiro 「どこで誰がどの楽曲を演奏したのか、その情報を集約し、著作権者に使用料を支払う仕組みを作ることは技術的にはさほど難しくないと思う。」…独占を打破しないと開発に向けたインセンティブが働かないのではないか

    2015/04/21 リンク

    その他
    asanomi7
    asanomi7 名文/江川ほーじん氏が開発している「演奏曲目入力システム」を使うと「ミュージシャンやライブハウスのオーナーはその日に演奏した楽曲を「大きな負担」をかけずに記録し、JASRACに提出する報告書を作成できる」

    2015/04/21 リンク

    その他
    tanimiyan
    tanimiyan これライブとかにはエビデンスとか大変だから仕方ないよねってまだ言えるけど、レンタルCDみたいにPOSで捕捉可能な物にも包括契約させて逐次報告させてないのはホント怠慢だと思う。

    2015/04/21 リンク

    その他
    copyrightjp
    copyrightjp あなたが知らずに負担している音楽著作権使用料の行方:日経ビジネスオンライン: お気に入りのミュージシャンのコンサートに行った。あなたが払ったチケット代の中から、コンサートで演奏された楽曲の著作権使用料が

    2015/04/21 リンク

    その他
    associe2010
    associe2010 【日経ビジネスオンライン最新記事】あなたが知らずに負担している音楽著作権使用料の行方(経営の情識)

    2015/04/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    あなたが知らずに負担している音楽著作権使用料の行方

    ブックマークしたユーザー

    • weytr362015/05/03 weytr36
    • typica2015/04/28 typica
    • nekodaisuki012015/04/26 nekodaisuki01
    • a-dach2015/04/25 a-dach
    • kazu_levis5012015/04/22 kazu_levis501
    • tanemurarisa2015/04/22 tanemurarisa
    • sizukanayoru2015/04/22 sizukanayoru
    • dkinyu2015/04/22 dkinyu
    • pycol2015/04/22 pycol
    • nakex12015/04/22 nakex1
    • jose_11262015/04/22 jose_1126
    • SasakiTakahiro2015/04/22 SasakiTakahiro
    • vanishatea2015/04/22 vanishatea
    • hossan_takkun2015/04/22 hossan_takkun
    • hiroyukixhp2015/04/22 hiroyukixhp
    • itochan2015/04/21 itochan
    • laislanopira2015/04/21 laislanopira
    • hara-peko2015/04/21 hara-peko
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事