エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
主観論には主観論なりの論理が必要であるという話 - 殴る壁
人間の数だけ真実があるとする人文主義を愛する者としては、このデタラメ理論はきっちりと反駁しておか... 人間の数だけ真実があるとする人文主義を愛する者としては、このデタラメ理論はきっちりと反駁しておかなければならない使命感を強く抱いた。 大事なのは、データではなく、私たちの実感である。 そして、私たちの実感からいえば、凶悪犯罪は間違いなく増えてる。 では、犯罪の件数自体は減っているのに、なぜ私たちはそのように感じるか? 答えは、命の価値が上昇してきているからである。 若者による凶悪犯罪が増えてるという認識は100%正しい この辺りはかなりワクワクして読んでいた。 でも、結論から言ってしまうと、ダメダメだった。認知世界の話は好物の類なんだけど、この増田の論理はあまりに雑。実感を最重視するのなら、実感に基づいた綿密な論理が必要なわけで。 これは地球規模で、そして歴史的な規模で進行していることであるが、 私たちは過去に比べて圧倒的に死ななくなっている。 病気で死ななくなった。事故で死ななくなった。
2015/03/13 リンク