エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「ものづくり人材を増やすことが会社の競争力につながる」サイバーエージェント プロダクトマネージャーの挑戦
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「ものづくり人材を増やすことが会社の競争力につながる」サイバーエージェント プロダクトマネージャーの挑戦
今回ご紹介するのは、現在Amebaカンパニーでプロダクトマネージャーを務めながら、サイバーエージェント... 今回ご紹介するのは、現在Amebaカンパニーでプロダクトマネージャーを務めながら、サイバーエージェント メディア事業におけるディレクターたちのスキルアップなど横断的な取り組みを推進する樋口です。 9年前に派遣社員としてジョインした樋口がサイバーエージェントに社員として入社したいと思った理由や、ディレクターの育成や評価に対する課題、そして現在どのような取り組みでそれらを解決しようとしているのか話を聞きました。 樋口 一裕 Amebaカンパニー プロダクトマネージャー。 派遣社員として2008年サイバーエージェントにジョイン。デザイナーとしてアメリカ支社での新規事業の立ち上げに携わったのち、2010年11月正社員として中途入社。その後はディレクターに転向し、スマートフォン版「Ameba」の立ち上げに参画。2014年9月よりホームページ作成サービス「Ameba Ownd」プロジェクトに携わる。2