エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『本へのとびら』 - 成毛眞ブログ
本へのとびら――岩波少年文庫を語る (岩波新書) 作者: 宮崎駿出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2011/10/... 本へのとびら――岩波少年文庫を語る (岩波新書) 作者: 宮崎駿出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2011/10/21メディア: 新書購入: 4人 クリック: 105回この商品を含むブログ (57件) を見る前半はスタジオジブリが非売品で作成していた小冊子『岩波少年文庫の50冊』からの転載だ。そもそも本書はその小冊子があってからこそ企画されたらしい。後半は阿川佐和子との対談などをもとにして再構成している。前半の50冊のなかから1冊分をまるまる引用してみよう。たとえば『三銃士』を紹介した文章は「痛快冒険活劇という名にこれほどぴったりの本はないでしょう。ワクワクするってこういう本です。ためになるかですって、もちろんですとも。本を読むのが、こんなに楽しいものだと教えてくれるんですからね…」いい文章だなあ。ボクも子供のころ三銃士には本当にワクワクして、布団のなかでぬくぬくと本を読む幸せを満喫し
2011/12/19 リンク