エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
第4回 redMineを使ったプロジェクト管理(その2) | gihyo.jp
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
第4回 redMineを使ったプロジェクト管理(その2) | gihyo.jp
前回は、ユーザの登録から、プロジェクトの登録・設定、「問題」の登録とスケジュール/進捗を表示する... 前回は、ユーザの登録から、プロジェクトの登録・設定、「問題」の登録とスケジュール/進捗を表示する3つのビュー(ガントチャート/ロードマップ/カレンダー)について解説しました。 今回は、登録した「問題」の進捗状況の変更(進捗率の編集/「問題」のクローズなど)やマイページ、wikiについて解説します。 マイページ 前回、プロジェクトメンバーは、redMineのマイページに表示されている「担当している問題」をベースに仕事を進めていきますと書きました。 この「マイページ」は、iGoogle(旧Googleパーソナライズドホーム)のように、 表示位置や表示内容をカスタマイズすることができます。デフォルトでは、マイページには「担当している問題」と「報告した問題」しか表示されていないので、ここに「カレンダー」と「最新ニュース」を登録します。画面右上の「このページをパーソナライズする」をクリックすると