エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
田中辰雄・浜屋敏(2019)『ネットは社会を分断しない』角川新書 メモ - Critique of Games メモと寸評
基本的な主張: 2章:ネットの書き込みの分極化は確認できる。 3章:中高年のほうが、分極化は強く観察... 基本的な主張: 2章:ネットの書き込みの分極化は確認できる。 3章:中高年のほうが、分極化は強く観察される 4章:2章と3章の乖離を説明するための検証 5章:選択的接触の実証研究 6章:ネット世論と実質分布の乖離を指摘 関連する書籍・論者: 辻大介 笹原和俊『フェイクニュースを科学する』(2018、化学同人) GLOCOMでの研究会PDF その他の井上所感 質問紙の改善 宇野「遅いインターネット論」との関わり 追記:書き手のリテラシー問題 田中先生の新著。面白かったので、ざっと読みながら興味深かった部分などのメモ。 ネットは社会を分断しない (角川新書) 作者: 田中辰雄,浜屋敏 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2019/10/10 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る 基本的な主張: 2章:ネットの書き込みの分極化は確認できる。 ネットの書き込みの分極化は確認でき
2019/11/20 リンク