エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
642 usersがブックマーク
122
管理職が罰ゲームと化している――負担ばかりで新しい仕事もなかなかできない そうなってしまった背景とは? 管理職を苦しめている構造を変える4つのアプローチとは?
記事へのコメント122件
- 注目コメント
- 新着コメント
mottin231
プレイヤーとマネージャ分けて処遇するのは正しいけど、マネージャが減るんですよね。なので、マネージャになるメリットを提示して上げる必要がある。会社が無茶振りできる人扱いしてるのも悪いんですけどね。
me-tro
YESマンしか上がれてないから中間管理職は議論も意見の上申もできず、やったところで引き摺り下ろされる状態。だから罰ゲームになるんだよな。 そこが変わらない限り無理だろ。 ダイハツの不正が他山の石となるか
pptppc2
自分の上長見てても、仮に年収倍になってもやりたくねーなと思っちゃうもんなぁ…。というか正直もう年収上がらなくていいし…。全然生活苦しくないし貯金も投資も出来てるし。定時で帰れて休日休める方が大事。
chiyose
管理系の仕事しかできないおじさんは、会社のイエスマンになりがちで、時代の変化を嫌う。最近の技術職の賃上げにも反対してて、害でしかない。AIとSaasにより、もっとも置き換えが可能なポジション。
yujimi-daifuku-2222
そう言えば、その昔中間管理職不要論なんてありましたね。あれが諸悪の根源。/意見の集約や調整にかかる手間や時間を軽視するから、その上個人タスクを持たされた管理職が無駄に激務になるのよ。
naggg
“中国は課長に昇進するのが平均28.5歳で、インドは29.2歳、タイは30.0歳、米国は34.6歳、日本は38.6歳だ。部長については、中国とインドは29.8歳、タイは32.0歳、米国は37.2歳、日本は44.0歳。 ”
xlc
今更くだらない業務アプリの設計や開発なんてしたくないからマネージャーであることに感謝してる。ブコメで皆さんが何にこだわってるのかちっとも分からん。/ ここで自分の会社のダメ自慢するより転職した方がいいぞ
Tamemaru
管理職が「良い評価を受けた事に対しての罰ゲーム」となると、「上司や本社から評価されない行動を積極的に行う」のが最適解になるという深刻なバグがある。なお厳しい解雇規制のおかげでクビになる心配もない。
kalmalogy
優秀なプレイヤーを管理職にしてマネジメントやらせてマルチタスクになるのも良くないし、管理職にしないと給与を上げられないのも良くない。管理職扱いで残業代出なくなるのは早急に法律を是正しろ。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2024/03/06 リンク