記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tailtame
    tailtame 真っ先に捕まるのがbingbotっぽい気がする。robots.txt読まないし。openAIやらは拒否を読んだら帰る…

    2025/02/06 リンク

    その他
    crmea
    crmea "私が育ち、愛したインターネットは消え去ってしまった。" せやな……。

    2025/02/05 リンク

    その他
    iphone
    iphone robot.txtではなくrobots.txtな

    2025/02/05 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 “2025年1月30日 ”

    2025/02/04 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 行儀の悪いクローラーはすべて「ランダム生成なワードサラダで埋めたたらい回しJapan」でおもてなしする、という話か。

    2025/02/04 リンク

    その他
    syamatsumi
    syamatsumi なるほどなー。まぁRobot.txtにちゃんと従えば何の問題も無いのですし、良い仕組みでは?

    2025/02/04 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein robot.txtを無視している時点で容赦しなくて良いかと思う人

    2025/02/04 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2025/02/04 リンク

    その他
    rin51
    rin51 面白いな

    2025/02/04 リンク

    その他
    colonoe
    colonoe 現時点で脱出に成功してるクローラがあるなら他のクローラもすぐに脱出できるようになるんじゃないかな

    2025/02/04 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono アドブロックに対してのアドブロックブロックみたいでおもしろい(ディストピア感があって)

    2025/02/04 リンク

    その他
    fujifavoric
    fujifavoric Ghost in the Shell...

    2025/02/04 リンク

    その他
    b-wind
    b-wind 気持ちは分かるが、ずいぶんと行儀は悪いね。

    2025/02/04 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj ネペンテスと言えばウツボカズラ。バオー来訪者にでてきたから知っているんだ。

    2025/02/04 リンク

    その他
    Akkiesoft
    Akkiesoft おもろ。実際うちのWebサーバーもWikiとかをAIが無限にクロールしててログが動いことになってたから、AI・Bot類はぜんぶ403返すようにした。

    2025/02/04 リンク

    その他
    kathew
    kathew だいぶ思想強めではあるが、こんなんrobot.txtを無視してクロールする方が悪いに決まってるんだよな

    2025/02/02 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 そうとも、robots.txtは無視しようともrobot.txtは無視してはいけない

    2025/01/31 リンク

    その他
    netafull
    netafull “robot.txtを無視してサイトをクロールし、データを収集するAIトレーニング用のクローラーを無意味なデータで満たされた閉鎖空間に閉じ込め、AIモデルの学習を妨害することを目的”

    2025/01/31 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 立ち入り禁止の看板を無視してるんだから批判もクソもないな

    2025/01/31 リンク

    その他
    hTn
    hTn “AIトレーニング用のクローラーを無意味なデータで満たされた閉鎖空間に閉じ込め、AIモデルの学習を妨害する”robot.txtを無視したら閉じ込められる部屋

    2025/01/31 リンク

    その他
    s-supporter
    s-supporter 物議も何もrobots.txtを無視して収集していることがダメで、モラルがないことをやるから嫌悪される。検索エンジンもrobots.txtの設定に沿ってクロールしない、インデックスしないのよ。批判は完全にお門違い。

    2025/01/31 リンク

    その他
    akghuaiooajt
    akghuaiooajt いや、脱出するようなアルゴリズムにするだけ。必要なのはルールと罰則

    2025/01/31 リンク

    その他
    sugawara1991
    sugawara1991 防壁迷路だ!と思ったら既にブコメがあった。ネットワーク帯域を浪費するけど情報は持ち出されなくなるバーターなので、防壁を駆動する対価リソースが帯域(&多少の計算量)ということなのね

    2025/01/30 リンク

    その他
    kakei-akihiko
    kakei-akihiko ツール「立入禁止とrobot.txtに書いていたはずなのですが…とても残念です…」

    2025/01/30 リンク

    その他
    hinonono
    hinonono サーバー運用コストの中でも高価な、通信量を増大させるってただの自滅では?

    2025/01/30 リンク

    その他
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a こういうの好き

    2025/01/30 リンク

    その他
    tasknow
    tasknow 新しい電子生命が誕生しそう

    2025/01/30 リンク

    その他
    ikurii
    ikurii 批判するくらいなら、まずrobot.txtを無視するのをやめるべきでは?

    2025/01/30 リンク

    その他
    Foorier
    Foorier 良いとは思うけど、生成されたページに対するアクセス制御だったり、コンテンツ内容が安全であることを保証するのが難しそう。そのうち悪用されそう

    2025/01/30 リンク

    その他
    hatebu_admin
    hatebu_admin “脱出に成功したのはOpenAIのクローラー” だめじゃんw

    2025/01/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    サイトのコンテンツを無断収集するAIクローラーを捕獲し、脱出できなくするツールが物議【やじうまWatch】

    ブックマークしたユーザー

    • tailtame2025/02/06 tailtame
    • crmea2025/02/05 crmea
    • t_f_m2025/02/05 t_f_m
    • retlet2025/02/05 retlet
    • takaaki1102025/02/05 takaaki110
    • k_oshima2025/02/05 k_oshima
    • yuiseki2025/02/05 yuiseki
    • iphone2025/02/05 iphone
    • at_yasu2025/02/05 at_yasu
    • pirota_pirozou2025/02/05 pirota_pirozou
    • mycle2025/02/04 mycle
    • hazeblog2025/02/04 hazeblog
    • kiku722025/02/04 kiku72
    • rgfx2025/02/04 rgfx
    • syamatsumi2025/02/04 syamatsumi
    • nicht-sein2025/02/04 nicht-sein
    • daybeforeyesterday2025/02/04 daybeforeyesterday
    • shinkansen_nagasaki2025/02/04 shinkansen_nagasaki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事