エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント39件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
自称ボランティア団体が役場を乗っ取り、女性職員を恫喝。募金先も個人口座…熊本県御船町 : 痛いニュース(ノ∀`)
自称ボランティア団体が役場を乗っ取り、女性職員を恫喝。募金先も個人口座…熊本県御船町 1 名前: ビッ... 自称ボランティア団体が役場を乗っ取り、女性職員を恫喝。募金先も個人口座…熊本県御船町 1 名前: ビッグブーツ(catv?)@\(^o^)/:2016/04/19(火) 12:53:55.66 ID:ms9arimE0.net 異常事態:御船町支援 2016年4月14日以降、九州で起きた地震により被災した皆様にはお見舞いを申し上げますと共に、お亡くなりになられた方のご冥福をお祈り致します。 熊本県御船町長がFBで救援要請をしたことがきっかけで、民間ボランティアが町の支援窓口を管理するという前代未聞の異常事態となり、4月16日現在も継続しています。 http://togetter.com/li/963483 御船町支援問題要約 ・町長がFBで感情的に支援依頼(救援要請は県にすべき) ・県の方針はボラ自粛要請。しかし野良ボラが町の避難所に独断で介入開始 ・一時、町のHPにも野良ボラを受け付け先
2016/04/19 リンク