記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ShimokitaHantou
    ShimokitaHantou "ふつうの会社ならば他社の商標を製品名に使うのは避けるものですが、もちろんアップルはふつうの会社ではありません。"

    2010/03/29 リンク

    その他
    khtno73
    khtno73 Engadget JapaneseはIttousai、Haruka Uedaのどちらも皮肉の効いた文章が上手すぎる。

    2010/03/29 リンク

    その他
    lovely
    lovely <q>ふつうの会社ならば他社の商標を製品名に使うのは避けるものですが、もちろんアップルはふつうの会社ではありません。</q>

    2010/03/29 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「商標が他社のものなら手に入れればいいじゃない、これぞThink Differentです。」

    2010/03/28 リンク

    その他
    torikai3
    torikai3 俺のものは俺のもの、お前のものは俺のもの、代わりに金やるから

    2010/03/28 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 額もだけれど、どの段階で実行されたかも気になる。例えばAppleが発表する前に話をつけていたのか、大々的に発表し、事実上富士通の商用より有名にして追い詰めてから買収したのか、等々。

    2010/03/28 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 「商標の譲渡は両社間でとっくに話がついていたけれど、製品名がバレないよう今まで隠していたという可能性もあります。商標が他社のものなら手に入れればいいじゃない、これぞThink Differentです。」

    2010/03/28 リンク

    その他
    asrite
    asrite 表立って話題になってなかったし、相応の陰ながらの努力があったようにカンジられる。

    2010/03/28 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 次は象印からiPotを買うんですね!  iPet、iPlz,iPwdでもとっておこうかなw

    2010/03/27 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen たしかに、アップルという会社の「おサレ」度というブランディングを考えれば、この手法がじつは最適だった気もする。そこを分かってたからこそ、富士通も譲渡に応じたのだろうし。

    2010/03/27 リンク

    その他
    dododod
    dododod 3月17日付けでアップルのものへと変更されていた

    2010/03/27 リンク

    その他
    TAKAPPRS
    TAKAPPRS けっこうな額動いてそう。

    2010/03/27 リンク

    その他
    Donca
    Donca  アップル、iPad商標を富士通から獲得

    2010/03/27 リンク

    その他
    kuracom
    kuracom なんというジャイアニズム

    2010/03/27 リンク

    その他
    waterblue
    waterblue 「商標が他社のものなら手に入れればいいじゃない」なんというジャイアニズム

    2010/03/27 リンク

    その他
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c iBoardとiMatは既に登録されてるんだろうか?

    2010/03/27 リンク

    その他
    bearide
    bearide 『商標が他社のものなら手に入れればいいじゃない、これぞThink Differentです。』

    2010/03/27 リンク

    その他
    cana
    cana ん?

    2010/03/27 リンク

    その他
    kha
    kha 日本国内のアイフォーンとかAirMacもなんとかしてください

    2010/03/27 リンク

    その他
    konaze
    konaze "商標が他社のものなら手に入れればいいじゃない、これぞThink Different"

    2010/03/27 リンク

    その他
    Beluga
    Beluga いまやAppleにたてつけば株価が下がってしまいそうな世の中だしね。

    2010/03/27 リンク

    その他
    nacamula
    nacamula 「ふつうの会社ならば他社の商標を製品名に使うのは避けるものですが、もちろんアップルはふつうの会社ではありません。」

    2010/03/27 リンク

    その他
    miyanism
    miyanism へ~。RTアップル、iPad商標を富士通から獲得

    2010/03/27 リンク

    その他
    gunmac_gyogan
    gunmac_gyogan 富士通の大人の対応に敬礼!…でいいのかな?

    2010/03/27 リンク

    その他
    appletriangle
    appletriangle appleが普通じゃ面白くない。

    2010/03/27 リンク

    その他
    jpmmm
    jpmmm iPad発表時、その名称が富士通によって商標登録されているという事実がちょっと話題になりました。ふつうの会社ならば他社の商標を製品名に使うのは避けるものですが、もちろんアップルはふつうの会社ではありません

    2010/03/27 リンク

    その他
    riox_jp
    riox_jp "買収なのだとすれば、後学のためにもぜひ額を公開してほしいところです。"

    2010/03/27 リンク

    その他
    nishikawasasaki
    nishikawasasaki ははは

    2010/03/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    ブックマークしたユーザー

    • tentiuzyou2011/05/10 tentiuzyou
    • amaria2010/04/21 amaria
    • n412010/03/30 n41
    • ShimokitaHantou2010/03/29 ShimokitaHantou
    • khtno732010/03/29 khtno73
    • caquu2010/03/29 caquu
    • molvisp2010/03/29 molvisp
    • jewel122010/03/29 jewel12
    • lovely2010/03/29 lovely
    • unproblematic2010/03/28 unproblematic
    • mohno2010/03/28 mohno
    • asip2010/03/28 asip
    • phk2010/03/28 phk
    • gemini72010/03/28 gemini7
    • koro282010/03/28 koro28
    • torikai32010/03/28 torikai3
    • andsoatlast2010/03/28 andsoatlast
    • kozai2010/03/28 kozai
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事